フォレスターのヘッドライト補修・DIY・ヘッドライトから割りに関するカスタム事例
2018年07月14日 20時08分
3連休
水漏れしてしまったヘッドライトのコーキングをし直します。
バンパー外さないとヘッドライト取れないのが面倒くさいね
分かりにくいですが
尋常じゃない量の水が中から出てきました
この量の水が入っていたのにバラスト壊れてないのがスゴイ
殻割りもコーキングがもう意味をなさない程で
温めることなく簡単に割れてしまった
2018年07月14日 20時08分
3連休
水漏れしてしまったヘッドライトのコーキングをし直します。
バンパー外さないとヘッドライト取れないのが面倒くさいね
分かりにくいですが
尋常じゃない量の水が中から出てきました
この量の水が入っていたのにバラスト壊れてないのがスゴイ
殻割りもコーキングがもう意味をなさない程で
温めることなく簡単に割れてしまった
純正は茶革のアームレストですが汚れてもいいように黒のカバーをAmazonでゲット👍めっちゃフィッティングが良くて良い買い物でした😊
フォレスターに乗り換えて1ヶ月経ちました😊フォレスター初投稿ですWWW沢山やりたいことありますがちょこっとずつ完成させていきたいと思います😊
平日休みになったので朝からフォレスターを洗車してましたドライブに行ったり近頃の雷雨で汚れてましたが綺麗になりました7時から洗車を始めて終わったら10時半を...
こんにちは♪連日の猛暑にバテバテです💦あけぼの山農業公園の蓮の花が見頃ですので、涼を求めて出かけました。目の前に広がる風車のリフレクションに癒されました👍...