マークIIのJIC車高調・防備録・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのJIC車高調・防備録・DIYに関するカスタム事例

マークIIのJIC車高調・防備録・DIYに関するカスタム事例

2024年09月24日 17時54分

青葉のプロフィール画像
青葉トヨタ マークII GX81

人生初の愛車の波乱万丈修理日記

マークIIのJIC車高調・防備録・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ぶつけたりぶつけられたりでコアサポ周りがガッタガタのうちのハチイチくん。

こんだけ歪み曲がっていると強度がすごくガタ落ちしているだろうなぁ、と。

車高調で固くなった足でさらにボディ歪んだら泣いてしまう…

と言うわけで、タワーバーの導入を検討中…デメリットもあるようですが…

マークIIのJIC車高調・防備録・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

タワーバー…調べてみるとこのように端部もしくはセンターでネジで長さや張りを調整する物と…

マークIIのJIC車高調・防備録・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

長さが固定の物…

これ、張り調整できるタイプってちゃんと意味あるんだろうか?とちょっと考えてみてしまったり…

ただ、自分みたいな事故車の場合は張り調整式でないと歪みの影響で付かないのではないか?とか…まぁどれだけ歪み出てるかわかりませんが…もうちょっと調べてから購入検討ですね。

マークIIのJIC車高調・防備録・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リアの車高調を抜けていた金JICから、今回手に入れた銀JICに変更。

抜け無しと聞いて喜び勇んで取り付けましたら、縦揺れが凄すぎてびっくり…

ヘルパースプリングのせいか、車高合わせた際にプリロードかけ過ぎた状態になったのが原因なのか?

ネジ式車高調で車高上げる際にプリロードかけ過ぎない方法なんか思いつかないし、バネを少し長いものに変えてみるしかないのか…

足回りのトラブルというか、誤算が積み重なりまくってしまい凹みます…

マークIIのJIC車高調・防備録・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

でも、車がかっこよいのでなんとなく元気が出てきます。

ハチイチ、良い車です。

トヨタ マークII GX811,414件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX81

マークII GX81

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/03 17:44
マークII GX81

マークII GX81

ホイール汚過ぎたから洗ってるボディも汚ぇけどめんどい😩

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/03 14:57
マークII

マークII

ノスタルジック着

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/03 13:14
マークII JZX100

マークII JZX100

昨日は、仕事の後輩と久しぶりのドライブ🚗³₃HONDAのNSXいいよね〜😍ザッスポーツカーって感じ🫣

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/03 10:15
マークII JZX90

マークII JZX90

最近、まともにドリフト頑張ってますサーキットもいいですがやっぱりギャラリーが居る山が好きです👍️

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/02 23:20
マークII JZX81

マークII JZX81

先日行われたNostalgicDAYOUT2025にsuperstarさんのデモカーとして展示させてもらいました!こんなにデカいイベントに出るのは初めてだ...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/05/02 21:22
マークII GX90

マークII GX90

我が家に81マーク2が仲間入りしました。ここだけタイムスリップした気分です。スタンドの方とも「自分の時は90だった」「自分は81だった」等の会話で盛り上が...

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/05/01 16:08
マークII JZX110

マークII JZX110

シフトノブをTRDから温めてあったGReddy水中花に交換してみた!ウェイトのバランスはTRDの方が良いかなぁ〜

  • thumb_up 69
  • comment 4
2025/05/01 13:41
マークII JZX110

マークII JZX110

備北ハイランドサーキット行ってきました🤤6人で貸切したのでのんびり走れました😁

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/05/01 12:37

おすすめ記事