N-ONEのプラモ制作・N-ONE RSに関するカスタム事例
2022年03月26日 10時50分
できました。でも
なんか…ねぇ。(´・ω・`)
思ってたのと違うw
内装(最終)こんな感じデス。
今回内装が1番テンション高かった。
でもそれが見えん!w
上と下とドッキングしてから
え?(´・ω・`)ってなった作品。こんなん初めて。
次に作るピンククラウンと並べてどうなるかに賭けるか…。
でもその前に
これが来たら多分プラモは小休止します。
どんだけ待ったことか…。
疲れたわw
2022年03月26日 10時50分
できました。でも
なんか…ねぇ。(´・ω・`)
思ってたのと違うw
内装(最終)こんな感じデス。
今回内装が1番テンション高かった。
でもそれが見えん!w
上と下とドッキングしてから
え?(´・ω・`)ってなった作品。こんなん初めて。
次に作るピンククラウンと並べてどうなるかに賭けるか…。
でもその前に
これが来たら多分プラモは小休止します。
どんだけ待ったことか…。
疲れたわw
昨日洗車した時にはない傷が🥹まだ納車から1週間経ってないのにー💦休みだけど職場近くに行く用事あるからポリッシャーで傷修復🏥そのついでに!フォグライトのフィ...
ドアバイザーないほうがスッキリしていいかなと思い外してみることにしました。ドアバイザーはドアとガラスランチャンネルの間に金具をかませるのでガラスランチャン...
顔面裸からお戻りになりました。今回はグリルを変えてみました。結構変わりましたが、どうなんでしょうかね。タービンはよく見えるようになりましたが雨天の走行など...
今日は休日でしたのでクリアが禿げたヘッドライトを磨いたり、錆びたバックドアのヒンジ部分にミッチャクロンを塗ったり…12年落ちのN-ONEですので手がかかり...