ルーテシアの山梨遠征・ルノーカングーシャンポリー2025・ルノー好きと繋がりたい・甲府鳥もつ煮に関するカスタム事例
2025年05月10日 00時21分
突然ですが5/10に開催されるルノーカングージャンボリー2025に行くことにしました。
5/9(金)7:30…いざ山梨へ…
実に459km⁉︎
しかしながら平日の高速は料金がお高いので、どこまで下道で行けるか選手権を実行!
4時間かけて到着した福島県白河市にある『手打ちラーメン一休』で早めの昼食。
鶏出汁の優しいラーメンでした!
麺もモチモチしていて美味しかったです。
秩父にある道の駅で休憩。
時刻は16:30(出発して9時間)。
道の駅は既に営業終了してる…
予報どおり何やら天気が怪しくなってきました…
昼食後速攻で高速に乗り佐野藤岡インターチェンジまで移動。
アウトレットで休憩と言う名の衝動買いタイム。
館林のコストコで22/l給油。
熊谷を経由し、途中有料道路を通り秩父まで移動。
山梨(甲府)に到着。
山梨県に入った途端、雨…
移動時間は12時間を要し、通行料は4,970円と凡そ6,000円の節約。
それにしても、お腹空いた…
2010年のB1グランプリでゴールドグランプリを受賞した甲府鳥モツ煮を食べに、『生そば きり』さんへ!
20:30を過ぎているのに、ほぼ満席と人気のお店。
甘辛なタレが絶妙です!
疲労困憊でお酒が進まない…