GクラスのGクラス・プラド・梅雨明け間近・赤倉観光・新潟県妙高市に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GクラスのGクラス・プラド・梅雨明け間近・赤倉観光・新潟県妙高市に関するカスタム事例

GクラスのGクラス・プラド・梅雨明け間近・赤倉観光・新潟県妙高市に関するカスタム事例

2020年07月29日 21時03分

まるまだのプロフィール画像
GクラスのGクラス・プラド・梅雨明け間近・赤倉観光・新潟県妙高市に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今週始めは夏休みをもらって赤倉へ…
冬と全く違うのでそれもまた新鮮。
パウダー滑った後、ホテルの真横を通過してココら辺に止めた車に乗って帰ってました。

GクラスのGクラス・プラド・梅雨明け間近・赤倉観光・新潟県妙高市に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

雲の動きが早く雲海が見れたり梅雨時もそれで◎

GクラスのGクラス・プラド・梅雨明け間近・赤倉観光・新潟県妙高市に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ディーラーがサービスで付けてくれたジュニアシート
妻車とプラくんに付けたエールべべの方が寝心地は良さそうです。

GクラスのGクラス・プラド・梅雨明け間近・赤倉観光・新潟県妙高市に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

外観はレトロな山のリゾートですが室内は良かった◎
普段はここを滑って駐車場へ乗り付けて帰るのでなかなか不思議な感じ

GクラスのGクラス・プラド・梅雨明け間近・赤倉観光・新潟県妙高市に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

遠くへ行けないので近場で贅沢をしようと思ったら、カードのポイント使用を含めた総額に対してGoToキャンペーンが適用されるということで、すごい金額になってしまいました。
浮いたお金で次は地元の良い宿に行こうかな。

GクラスのGクラス・プラド・梅雨明け間近・赤倉観光・新潟県妙高市に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

広々してて走り回ってこの後は爆睡…

GクラスのGクラス・プラド・梅雨明け間近・赤倉観光・新潟県妙高市に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

お風呂ですが半分は水深120cm…
一緒に入りますが溺水防止のため浮き輪着用

GクラスのGクラス・プラド・梅雨明け間近・赤倉観光・新潟県妙高市に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ちなみに冬の赤倉観光
冬はプラくんが頼りになります。

GクラスのGクラス・プラド・梅雨明け間近・赤倉観光・新潟県妙高市に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

冬の赤倉その②
今年はインバウンドが無さそうなので、果たしてスキー場や周辺の宿は大丈夫でしょうか…

GクラスのGクラス・プラド・梅雨明け間近・赤倉観光・新潟県妙高市に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

遠目に雲海が見えました。
梅雨時の方が見やすいのかな

メルセデス・ベンツ Gクラス W4632,243件 のカスタム事例をチェックする

Gクラスのカスタム事例

Gクラス

Gクラス

今日はAMG世田谷に点検入庫しました。代車はC63Sでした🥹

  • thumb_up 58
  • comment 7
2025/05/17 14:17
Gクラス

Gクラス

走行距離10000km2021年式メルセデス認定中古車もうすぐ納車です☺️

  • thumb_up 64
  • comment 4
2025/05/15 20:00
Gクラス W463

Gクラス W463

遂に〝重課税〟いりー!🙌✨出費は嵩みますが…いいんです。だって〝物を大事にしてる〟って証でしょ⁇😗♡なんだか〝誇らしい〟🙌✨笑そう捉えましょう💃

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/05/13 20:06
Gクラス W463

Gクラス W463

熱海旅行

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/12 07:40
Gクラス

Gクラス

2005gw東北遠征

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/12 00:47
Gクラス

Gクラス

独り楽しくソロキャンプ

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/05 14:26
Gクラス W463

Gクラス W463

Q.片眼が赤くなりました。なぜでしょうか?🐱

  • thumb_up 59
  • comment 4
2025/05/04 20:59
Gクラス W463

Gクラス W463

先日の撮影の一コマ。オフロードでも街中映えるね笑ジュラシックパークぽくていいねw

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/28 23:39
Gクラス W463

Gクラス W463

2W整備で預けていた間に…☔️😞プロヴァイドNo4では全く…A06にして再度try…期待を込めて見つめる…変わらんやないかっ!笑これはもう研磨が必要なんで...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2025/04/28 11:33

おすすめ記事