hirotoST165さんが投稿したカスタム事例
2023年05月17日 06時44分
TE71~S12~RNN14~165~165~185になりました。初代は通勤用。2代目はサーキット専用からの185Hは実家でくつろいでます。家族用ヴィッツHi:BRiDは僕専用になってしまいました。更に通勤用にハイエース追加。
皆さんの投稿した車の向きが同じ写真がありました。平成5年に買ったGTIR。6年目で屋根にクラックが入って悩んでいた頃に峠でクラッッシュ(廃車)。悲しい出来事でした。
2023年05月17日 06時44分
TE71~S12~RNN14~165~165~185になりました。初代は通勤用。2代目はサーキット専用からの185Hは実家でくつろいでます。家族用ヴィッツHi:BRiDは僕専用になってしまいました。更に通勤用にハイエース追加。
皆さんの投稿した車の向きが同じ写真がありました。平成5年に買ったGTIR。6年目で屋根にクラックが入って悩んでいた頃に峠でクラッッシュ(廃車)。悲しい出来事でした。
いつもイイねありがとうございます♪今朝は朝からいい天気☀️絶好の洗車日和です😆下地処理剤を購入したので早速使用しました。古いコーティングを落としその後再コ...
洗車したついでにリヤガラスにデカールを貼ってみた😊面倒だったんできっちり位置決めとかせず一発勝負でやったけどいい感じに貼れた😊ゴーデンウィークもひたすら山...
久しぶりにお題に乗っかります笑うちのマフラーはhksリーガマックスプレミアム!最初は静か〜って思ったけど慣れてくると程よい低音がいい感じです♪何よりスタイ...
久々のお題乗っかり!俺のマフラー見ておくれ車止めによっては当たることもwものはV-VISIONの4本出しでございます!RCオデッセイには中々付けてる方を見...