レガシィツーリングワゴンのDIY・スムージング・フロントリップスポイラー・STIに関するカスタム事例
2019年09月04日 13時29分
中古のフロントバンパーをちょいと加工。
グリル下の開口部の真ん中にあった変な支えみたいなのをぶった切り、アルミメッシュで蓋しました。
ナンバー穴をパテ埋めし、バンパーも軽く補修。
缶スプレーで塗装後、コンパウンド処理しました。
それと、これまた中古のstiリップを軽く補修し取り付け。
こんな具合で、そんなお金かかってません。
素人クオリティ万歳。
2019年09月04日 13時29分
中古のフロントバンパーをちょいと加工。
グリル下の開口部の真ん中にあった変な支えみたいなのをぶった切り、アルミメッシュで蓋しました。
ナンバー穴をパテ埋めし、バンパーも軽く補修。
缶スプレーで塗装後、コンパウンド処理しました。
それと、これまた中古のstiリップを軽く補修し取り付け。
こんな具合で、そんなお金かかってません。
素人クオリティ万歳。
カーチューン仲間の皆様😊おはこんばんにちは👋いいね👍️フォロー、コメントありがとうございますm(__)mワイドになってどっしりとしたお尻になりました😋いよ...
CARTUNEの皆様こんにちはorこんばんは🌃ここ、福岡県久留米市の今日の最高気温29℃とアナウンスされ暑い1日になりました🥵特に屋外で、お仕事されてる方...
今日は仕事が休み。自宅から10分程の伊丹車両のもぎ取りパーツ販売ecoひろばへ。同色のBP5。他にも前期1台後期2台ありました。BL5もありました。A/C...