SCの屋久島と種子島に関するカスタム事例
2018年08月28日 21時49分
仕事が終わり、指宿へ
毎度ですみませんが たまてばこ温泉へ
動くと涼しいのですが
耐えきれず、木陰で休憩
昔は良く
山頂から、パラセーリングで滑空してました
最近は、見ませんが
屋久島と種子島
iPhoneで、撮っているので
伸ばさないと、よく見えませんが
この時期、視界がすこぶる良く バッチリ見えた
2018年08月28日 21時49分
仕事が終わり、指宿へ
毎度ですみませんが たまてばこ温泉へ
動くと涼しいのですが
耐えきれず、木陰で休憩
昔は良く
山頂から、パラセーリングで滑空してました
最近は、見ませんが
屋久島と種子島
iPhoneで、撮っているので
伸ばさないと、よく見えませんが
この時期、視界がすこぶる良く バッチリ見えた
暑い日が続いています雲に隠れると少しは体感温度が幾分下り明け方前も心地よりドライブが出来ますさて、ここで質問ですオープンカーに乗っている、乗っていた方に聞...
イエローバルブじゃないけど、LEDスモールとHIDのロービームとフォグに囲まれて、ワル目立ちの純正ハイビームこれは夜🌜でしたが、いよいよLEDに交換する日...
十島村の震度5〜6の地震が頻発してます現地の方の心労は察するに有りますいつの間にか梅雨明け襲ってくる、火山灰(桜島、新燃岳)連日の真夏日早朝か夕方しか開け...