86のレーダー探知機・OBD ll・DIY・接続に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のレーダー探知機・OBD ll・DIY・接続に関するカスタム事例

86のレーダー探知機・OBD ll・DIY・接続に関するカスタム事例

2019年05月28日 21時05分

ピカのすけのプロフィール画像
ピカのすけトヨタ 86

86後期です。 気軽にからんでください! ドライブコースの紹介やツーリング・オフ会・MTのお誘いも大歓迎です! コラボもお待ちしております! 無言フォロー失礼します。

86のレーダー探知機・OBD ll・DIY・接続に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お守り付けました。取り付けはDIYです。といっても貼って接続するだけですが。

警告もちゃんと出してくれるし、車の情報を吸い出してくれるのでいろんなことが表示できます。

ただOBDⅡ接続がイマイチです。

5回に一度はエンジンを切っても探知機がオフになりません。

シガーソケット、今はアクセサリーソケットと呼ぶようですが、こちらはエンジンがかかってる間だけ電気が流れます。
なのでアクセサリーソケット接続ならエンジン切ると探知機もオフになるんですね。

一方OBDⅡはエンジンを切っても電気が流れ続けます。
なので探知機は、「エンジンが切られた」という情報をOBDⅡから読み取ることでオフにしてるんです。
この読み取りに失敗すると、探知機がまだエンジンはかかったままだと勘違いして、オフにならないってわけみたいです。

せっかくOBDⅡケーブル買ったのでこのままいきます。
アクセサリーソケット接続だと表示できる情報が減りますしね。

トヨタ 86201,067件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

皆様、おはようございます😃静岡は明るくなってきましたがまだ雨が降ったり止んだりしてます☔️💦やっと木曜日ですね😅事故、お怪我のないようにお仕事頑張りましょ...

  • thumb_up 105
  • comment 8
2025/07/17 08:19
86 ZN6

86 ZN6

みなさんおはようございます。今日は晴れそうかなぁ?今日も1日怪我や事故に気をつけて楽しく元気に頑張っていきましょう

  • thumb_up 122
  • comment 0
2025/07/17 05:58
86 ZN6

86 ZN6

GR86純正ホイール

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/17 04:11
86 ZN6

86 ZN6

エアロなし派だけど周りがエアロ付け出したらちょっと欲しくなったこういうのってストレーキとして使えるんかな?この車で13◯キロ以上だすとフロントタイヤの接地...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/16 23:44
86 ZN6

86 ZN6

おニューのホイール頂きましたので、付けてみました!TE37SAGAS-plus18インチ10j+45なかなか見たことのないサイズです。特定できる方いらっし...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/16 23:00
86

86

BLITZターボ

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/16 22:04
86

86

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/07/16 21:51
86 ZN6

86 ZN6

超久しぶりに🙄実は増車して最近のメインカーはコイツですwwwでわまたそのうち気が向いたら投稿するかも…知らんけど…

  • thumb_up 102
  • comment 9
2025/07/16 21:12

おすすめ記事