サニートラックのサニトラ・ウインカーリレー交換・ウィンカーLED化に関するカスタム事例
2025年04月14日 20時02分
純正のウィンカーリレーが調子悪いのでデイトナのLED対応ICリレーに交換してみました!が、、
なんか訳分からんくなりました。
助けて下さい笑
ハザード付けてないのに光るウィンカーランプ。
しかも交互に点滅
動画は純正リレーですがICリレーに変えても結果は同じでした。
ヘッドライトを付けるとメーターパネルのウィンカーランプが光る。
ヘッドライト消しても微妙に光る。
ウィンカー付けるとブレーキランプも点滅してしまう、、
ちなみにフロントウィンカー球以外はLED球です。
エンジンかけると跳ね上がる水温計
(エンジンかけて約1分経ったぐらい)
半分くらいしか入ってないはずの燃料計。
ICリレーに変える前までは正常に動いてくれてました。
水温計に関しては2ヶ月前くらいに新品水温センサーに変えてサーモも変えてます。
ウィンカーリレーしか触ってないはずだけどこんなに狂うものなんでしょうか?