S660のパーツ取り付けに関するカスタム事例
2019年09月14日 17時48分
前後にタワーバー付けました!
やっぱりヨレが少なくなった気がするしシャキッとコーンな走りになりますね。
走り屋の車って感じしますしね。
こっちはフロント。
縦付けなのはビックリですが延べ板形状とユーティリティBoxの開閉の都合のらしいです。
開かなくなるタイプもあるみたいですが夢と希望をいっぱい詰め込んで走りたいので迷わずコレにしました。
…結果、すこぶるいい!!(*'ω'*)
2019年09月14日 17時48分
前後にタワーバー付けました!
やっぱりヨレが少なくなった気がするしシャキッとコーンな走りになりますね。
走り屋の車って感じしますしね。
こっちはフロント。
縦付けなのはビックリですが延べ板形状とユーティリティBoxの開閉の都合のらしいです。
開かなくなるタイプもあるみたいですが夢と希望をいっぱい詰め込んで走りたいので迷わずコレにしました。
…結果、すこぶるいい!!(*'ω'*)
ずっと出張で、久しぶりにログインしました。そしてまだエスロクも持ってます。GT300っぽくライトカバーつけましたが、見慣れない為か、他の人がやってるといい...
GW、暇すぎるのでS660を弄って遊びます。ハザードスイッチがデカデカと赤色でダサいとずっと思ってたのでヴェゼル用の物に交換ド定番❗️No.1❗️不器用す...