ミニ ハッチバックの11月もよろしくお願いします・ヤビツ峠・紅葉・オイル交換&エレメント交換・風邪流行ってます気を付けて🌸に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニ ハッチバックの11月もよろしくお願いします・ヤビツ峠・紅葉・オイル交換&エレメント交換・風邪流行ってます気を付けて🌸に関するカスタム事例

ミニ ハッチバックの11月もよろしくお願いします・ヤビツ峠・紅葉・オイル交換&エレメント交換・風邪流行ってます気を付けて🌸に関するカスタム事例

2024年11月04日 20時29分

トイプードルのプロフィール画像
トイプードルミニ ミニ ハッチバック クーパー

子供の頃からお人形よりミニカーが大好きでしたがそのまま大人になりました😅86に乗る予定がMINIオーナーに…年間2万㌖の過走車と化して頑張ってくれてます🌸 HNは犬占いでトイプードルだったと言う安易な理由です💧ワンコは3頭虹の橋を渡り未だにロス真っ只中…

ミニ ハッチバックの11月もよろしくお願いします・ヤビツ峠・紅葉・オイル交換&エレメント交換・風邪流行ってます気を付けて🌸に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オイル&エレメント交換終了

走行距離82000㎞超えました

先日のパッド交換から1000㌔以上走ってたので「いつも何処走ってるんですか?」って笑われた🤣🤣🤣

ミニ ハッチバックの11月もよろしくお願いします・ヤビツ峠・紅葉・オイル交換&エレメント交換・風邪流行ってます気を付けて🌸に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

メンテこれで一安心✨

って事で走りたくなって…

裏ヤビツからの峠越え

ミニ ハッチバックの11月もよろしくお願いします・ヤビツ峠・紅葉・オイル交換&エレメント交換・風邪流行ってます気を付けて🌸に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

日の入りには間に合わず…

今日は富士山も見えませんでした💦

ミニ ハッチバックの11月もよろしくお願いします・ヤビツ峠・紅葉・オイル交換&エレメント交換・風邪流行ってます気を付けて🌸に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
ミニ ハッチバックの11月もよろしくお願いします・ヤビツ峠・紅葉・オイル交換&エレメント交換・風邪流行ってます気を付けて🌸に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

休日で車やや多かったものの

路線バスも前を走る車も何故か譲ってくれたので先頭を走れる幸せ♡

折角洗車したのに泥塗れになりました🙄

ミニ ハッチバックの11月もよろしくお願いします・ヤビツ峠・紅葉・オイル交換&エレメント交換・風邪流行ってます気を付けて🌸に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

もう少しするとこんな紅葉が見られます

今年は遅め🍁

ミニ ミニ ハッチバック クーパー95件 のカスタム事例をチェックする

ミニ ハッチバックのカスタム事例

ミニ ハッチバック クーパーS

ミニ ハッチバック クーパーS

1/2に接触事故を起こし、大きな傷がなかったのでそのまま乗ってましたが、ハンドルを取られる感じがしていて、ある時左前のタイヤだけ片減りしているのに気づく💦...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/06 23:28
ミニ ハッチバック JCW

ミニ ハッチバック JCW

happy56day🎉リアワイパー撤去🤩

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/05/06 20:47
ミニ ハッチバック JCW

ミニ ハッチバック JCW

5月6日はF56DAYということで、稲妻⚡︎みたいな光の差し込みとゴロゴロ(5656)、、⚡︎

  • thumb_up 151
  • comment 4
2025/05/06 19:39
ミニ ハッチバック クーパー

ミニ ハッチバック クーパー

今日は、友達が最近焼肉國家と言うお店を出したのでお姉様とランチを食べに行きその後庵治にドライブ行きました☺️👍ハラミ定食をいただきました✨☺️昨日ホワイト...

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/05/06 14:30
ミニ ハッチバック

ミニ ハッチバック

小雨がパラついてきたので手短に撮影。レンズの水滴を気にしながら

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/06 07:36
ミニ ハッチバック クーパーS

ミニ ハッチバック クーパーS

①今日は、嫁車となったミニで、②秋吉台に行ってきました☺️③秋吉台スカイライン!!!④⑤走りやすくなってた😊⑥⑦⑧次は、ワークスかワゴンRで行こう😁

  • thumb_up 68
  • comment 9
2025/05/05 19:14
ミニ ハッチバック クーパーS

ミニ ハッチバック クーパーS

発炎筒フォルダがどうもやっつけだったので汎用フォルダ購入しLED化してダッシュ内に設置しました

  • thumb_up 69
  • comment 4
2025/05/05 16:26

おすすめ記事