RAV4のマサさんが投稿したカスタム事例
2022年10月26日 12時07分
レースカメラマンもしております。α1とα7Ⅳで主に全国のサーキットに出没。人撮り、物撮りなんでもします。 ジェットスキーを引くために必要な4WDと、お尻を琵琶湖につけるので、ある程度の車高とATタイヤは必須。 長らくカスタムオーディオをやってきましたが、乗り換えが大変だから今回は控えめに。 レースメインのInstagramはこちら。
干上がった川跡でトレイルラン。ふかふか川砂と、川が削った凹凸と。琵琶湖に面した砂浜と。
バネ3センチ、タイヤ1センチほどの車高アップと、ATライトトラックタイヤのグリップ力のチェック。
約500キロのトレーラーとジェットを砂浜で引き上げるので、スタック脱出装備はもってます。
前車ヴァンガードに、同じジオランダーg015のATタイヤで、こちらは乗用車用では何度かスタック。
rav4は余裕でした。
ちなみに対角線スタックさせてみてもrock & dirtモードなら何もなかったように。
トルクベクタリングも外にGがかかって出ていくところを切れ込んで、リヤがドリフトというか、オーバーステア気味で面白い。
雪が楽しみ。