シエンタのAV関西・カーオーディオ・RESOLUT・BRAX・audisonに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シエンタのAV関西・カーオーディオ・RESOLUT・BRAX・audisonに関するカスタム事例

シエンタのAV関西・カーオーディオ・RESOLUT・BRAX・audisonに関するカスタム事例

2024年07月22日 09時54分

肉骨茶(バクテー)のプロフィール画像
肉骨茶(バクテー)トヨタ シエンタ NSP170G

旅行や食べる事が好きです。通勤や伊丹・関西空港🛫や新大阪駅🚅までの運転しながら音楽を楽しんでるので、カーオーディオも ゆる〜く拘りたいです。 Instagramでは、公共交通機関中心にやってます。 CTではマイカー中心に投稿していきたいと思います。

シエンタのAV関西・カーオーディオ・RESOLUT・BRAX・audisonに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます😃
先日、オーディオ機器の取り付け作業を終えたマイカーを引き取りました。
先ずは、ドア下部に取り付けられたミッドウーファー(BRAX Graphic GL-6)です。純正然に綺麗に取り付けられてます。

シエンタのAV関西・カーオーディオ・RESOLUT・BRAX・audisonに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

次はスコーカー(BRAX Graphic GL-3)とツィーター(BRAX Graphic GL-1)です。
ツィーターを出来るだけドア側に寄せて幅を出す作戦。
プロの取り付け技術が眩しいくらい光ってます🤩

シエンタのAV関西・カーオーディオ・RESOLUT・BRAX・audisonに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

音の源流となるDAPは、AV KansaiオリジナルのDAP300APEX Tiになります。
こちらは中華なメーカー製品ですが、ホントに手放したくない素晴らしいアイテムです!
と同時に 日本の音響機器メーカーさん、お願いしますから もっと............😢な気持ちにもなります😅

シエンタのAV関西・カーオーディオ・RESOLUT・BRAX・audisonに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

メチャクチャ狭いラゲッジ下のスペースに、プロの技術で、ものの見事収められたパワーアンプとプロセッサー達。
パワーアンプは、BRAX GX-2400を2台と
audison SR 1.500でフロント3ウェイとサブウーファーを鳴らしてます。GX−2400は、これまたホントに素晴らしいアンプです👍この先も ずっと頑張ってほしいです💪
SR 1.500も必要にして十分性能でサブウーファーを鳴らしてくれてますが、まだまだステップアップしていきたい項目になります😌
そして、プロセッサーですが、とうとう清水の舞台から飛び降りました‼️のRESOLUTのM-DSPになります。
先日まで前車でHELIX DSP ULTRAの音を楽しんでました。非常に素晴らしい音を出してくれるプロセッサーでした😌
しかし!別れの感傷に浸る間すら与えない、リスナーを圧倒的高音質な世界に引き摺り込むRESOLUT DSP‼︎おそロシア🇷🇺😱🤣
約2年くらい前まで抱いてた、いつかはBRAX DSPっていう夢は、どっか行きました😂

シエンタのAV関西・カーオーディオ・RESOLUT・BRAX・audisonに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

この車の中で、唯一の日本メーカーではないかな?🤔
三菱電機のSW-G50です。ダイヤトーンです!
世にある素晴らしいサブウーファーは、ほぼ軒並み欧米ブランドですが、このSW-G50、日本の誇りですね🔈🇯🇵🤩

シエンタのAV関西・カーオーディオ・RESOLUT・BRAX・audisonに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

オプティマバッテリー入りました🔋💪
安定感っていうのか?安心感っていうのか?
良い感じです😁

って事で、カーオーディオ をカスタムしまして、レベルアップした車内で この先 良い時間を楽しんで行きます♪

今回もオーディオ機器インストール・調整でお世話になったAV Kansai堺店のスタッフの皆さん、有難うございました🙏😊

トヨタ シエンタ NSP170G7,248件 のカスタム事例をチェックする

シエンタのカスタム事例

シエンタ NCP85G

シエンタ NCP85G

やっと…桜🌸今日は天気が悪い久々シエンタ投稿…イベント見学帰りに、たまたまあった桜並木やっぱり雨だと人が集まりません天気が良ければ117クーペでちょっとだ...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/05/04 13:21
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

シエンタの純正ナビ外しました。ちょっと物足りないので代わりにプリウスに付けていたマークXの時に付いてたナビに載せ替えました。こちらのナビ型式は古いですがH...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/05/04 12:50
シエンタ MXPL15G

シエンタ MXPL15G

川遊びしてきたら、ちょうど新緑コラボもできてました🤗川遊び楽しかったからまた行こう☺️

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/04 08:00
シエンタ MXPC10G

シエンタ MXPC10G

シエンタで真横選手権!え?あぁ…終わってる?あぁぁそう…買ってはみたけど卍ホイール、いつまで我慢出来るかな笑シエンタの写真はついで?でメインは愛知からGW...

  • thumb_up 71
  • comment 1
2025/05/03 23:20
シエンタ MXPL15G

シエンタ MXPL15G

いろいろ細々した物を紹介してます。今日はハセプロのフューエルリッドアクセントという小さな立体ステッカー。小さな三角は油種を示しているそう。因みに赤はレギュ...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/05/03 20:01
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

ワイパーゴム交換!ワイパーのゴムって千切れるのね、、、何気に初。。。納車からなので、一年半ぐらい。千切れるのは早くない?品質悪いのか、設計が悪いのか、、、...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/03 18:51
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

今日はお出掛けで静岡方面へ近年で一番混んでる気がする💦お昼はこちらでお寿司ネタも分厚くて美味しかったです👍さてカーオーディオは位相補正をやり直すことにしま...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/05/03 17:46
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

おはようございます🤓また、ChatGPTでトランスフォーマー風に作ってもらいましたが、今度は愛車と分かる仕上がりになりました🤞フロントバンパーなとのパーツ...

  • thumb_up 129
  • comment 2
2025/05/03 09:46
シエンタ NSP170G

シエンタ NSP170G

ガソリンが高くなり、どうやったら昔のように燃費が良くなるのか原因をずっと調べていました。5年前くらいからアイドリングストップをキャンセルするために、ボンネ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/02 23:30

おすすめ記事