セリカの雨中ドライブ・メーター補修・ダムコラボに関するカスタム事例
2025年04月28日 21時35分
諸事情ありみんカラから 正式に引越しする事にしました。 ハンネも移しました。 宜しくお願いします。☺️ コチラをメインにしましたので、 一定数までフォローいただいた方へは、 100%フォロバさせていただいてます。 御了承下さいませ。
11連休3日目です。
エスコートの頃は連休になると
やる事目白押しで11連休でも
足りないよ〜。な世界でしたが
普通のカーライフが送れるように
なりました。
みんカラ時代は連休全て投稿する!
を常としておりましたので、
今回も頑張って11連投したいと
思っておりますが、
そんなにネタ有るのか?🤣
今日はセリカの後付けしたメーターの
周囲からイルミ光漏れてる対策。
お手製配線を元に戻せなくなると
困るので、施工前写真は確実に。
もう純正ハーネスより
追加配線の方が多い。😝
取り外し完了。
雨降ってるのでお部屋で工作。
隙間は黒い瞬着で埋めて行きます。
隙間を埋めて
パネルを一通りフラットブラックで
塗装したら試点灯。
多分イケてる。はず。😆
車輌に戻して
完了。ではそのまま、
今日はセリカでドライブです。
取り敢えず空港へ。
まともにセリカの写真撮るの
ホント久しぶり。
ついでに椛川ダムも行って来ました。
帰りはダムカレー食って。
と行きたいとこですが、
四国にはダムカレーという風習が
ございません。😭
いつまで乗れるか分からんので
パシャパシャ撮っときます。
もうちょっと上に上がったら
雲海見えるんじゃないの?🤔
と上がってみたものの、
雲の中でした。🤣
更に上へ上がってみたものの、
やっぱり雲の中だった。🥹
なかなか良いドライブでした。
帰ります。
帰りはホムセンへお立ち寄り。
唯一手荒れしない
食器用洗剤magicaと
お風呂の混合詮購入。
帰宅後取り替え。
冷水側が井戸なので、
温度設定付きは錆びちゃって
やっぱり調整が
ファジーになるんですよね〜。
案の定、バルブ錆サビでした。😖
やっぱり、
車も蛇口もアナログが良い。
余計な機能は要らん!😆