アルトラパンのビルシュタイン風サスペンション・カヤバローファースポーツに関するカスタム事例
2025年05月04日 14時21分
車高はあまり下げないで減衰力やバネレートを上げたかったのでワゴンR用のローファースポーツを確保しました。
錆びやすいイメージなので防錆のため塗装してから取り付けます。
せっかくなのでビルシュ◯イン風にしました笑
フロントは社外品ですがアッパーマウントとベアリングも交換しました。
外したショックは完全にお亡くなりでした、、、
交換後のリア
フロントも交換
後ろから見えるビ◯シュタイン風ショックが結構いい感じです。
車高は前後約指1本くらい下がりましたのでイメージ通り。
乗り心地はCRZ純正より柔らかいくらいで突き上げも無く交換して良かったって感じです。
街乗りの低速は少し硬くなって無駄な揺れはないけど細かい段差で前より動く感じです。
高速や広めの国道を走るペースだとドッシリしなやかな乗り心地でこの用途が合ってる足なんだと思わせられます。
低速の街乗りメインでしたらローファースポーツよりNEW SRの方がいいのかもしれないですね、、、