セリカのバッテリー移設・ウォッシャータンク・リザーブタンク・フロント軽量化・走れればいいなに関するカスタム事例
2021年05月11日 16時18分
リザーブタンクとウォッシャータンクの修理のはずが。。。。。
入れるところなかったんでバッテリー移設する羽目になったよ。。。。
ウォッシャータンクは意外と簡単に。
あとはバッテリーのケース作らなやん。。。
2021年05月11日 16時18分
リザーブタンクとウォッシャータンクの修理のはずが。。。。。
入れるところなかったんでバッテリー移設する羽目になったよ。。。。
ウォッシャータンクは意外と簡単に。
あとはバッテリーのケース作らなやん。。。
パワステフルード交換。全量交換するのは大変なので、作業は面倒だがやりやすい希釈交換で実施。整備記録から最低でも6年5万キロは交換していないことを確認。1回...
ゴールデンウィーク真っ最中ですが、我が家の家族は何処にも行きたくないらしく…気分転換に1人で近くの山に行きましたょ⛰️緑が元気になってきましたね🪲GWのせ...