ワゴンRスティングレーの災難から少しづつの復活・容赦無い車検日・DIY・CTも少しづつ復活❓😅に関するカスタム事例
2024年02月23日 23時01分
興味も無いのにフォロワー集めの様にフォローだけされてくる方が多く見受けられます。 フォローをしてくれる方、一言でもコメントして頂けると有難いです。😅 結婚して封印してた車イジりが、少しづつ嫁はんの目を盗んで解き放たれて来てるオヤジです。 走る!曲がる!止まる!を中心にDIYで車イジりをしてる昭和のおっさんですが、宜しく御願い致します。😅
CTの皆さん&フォロワーさん方々、お久しぶりの投稿になります。😅
前回の投稿にも上げておりますが、我が家が災難に逢って1ヶ月が経ちましたが、まだ保険会社との噛み合いで工事着工が出来てません…😥
たぶん3月には入ってしまうと思いますから、通常生活が出来るまでは長くなりそうです…😩💦
そんなバタバタ生活中では有りますが、車所有者には2年に一度のヒヤヒヤイベントは容赦なくやって来ます…🤣💦
もちろん出来る整備は自分でしますから、更にバタバタ生活でした…😂🛠
画像は合格🈴貰った状態ですから、ぼちぼちと3月にエントリーしてたイベントに向けて戻さなくては…😅🛠
えっ‼️
こんな状況下でもイベントにエントリーしてるとドン引きされはった方は居てはると思いますが、最低限の生活空間は確保出来ましたし、いつまでも凹んでる訳もいかずに前向きに生活しよう‼️😅との、👹からも1日ぐらい楽しんで来な‼️😉との🙆✨頂きましたのでね‼️😄👍
タイロッドエンドブーツ左右❌
スタビリンクロットブーツ上下左右❌
スタビはシュピーゲル製品でしたし、補修パーツのブーツだけでは出なく、一か八かの純正ブーツですらロットASSYじゃ無いDも販売してませんでした…😱💦
予約日まで1週間…
シュピーゲルに在庫有ったので即注文‼️😅
純正スタビより安いですが、それでも2本セットで8,000円は超えます。🤣
予約日まであと少し…
部品が到着して開封すると…😳💦
あれ‼️
2本セットなのに、1本しか入って無~い‼️😱💦
速攻で問い合わせしてもらい、迅速な対応で何とか予約日前日に届きました‼️😆💦
新品スタビに交換したついでに、ブレーキ廻りも点検・清掃(画像は撮り忘れ)してます‼️😁👍🛠
そうそう、MONSTERのブレーキメッシュホースも手に入れてますが、時間と間が無くまだ未交換で待機してます…😅
今年から新しく改良された車検証です‼️😅
何やらめちゃくちゃコンパクト化されてて、昔の車検証サイズかな❓🤣
しかも記載内容もかなり省略されてて、所有者住所も記載無しですし、詳細はICチップに入ってるそうです。😆
はい、予定してた[改]が付く公認は出来ず、2年後にリベンジしたいですがね…😅💦
そうそう、角度は違いますが、キッチン側を撮影した画像が有りました。😅
がしかし…😩
天井も壁も熱と煤でキッチン側も真っ黒です…😩💦
因みに、冷蔵庫は大丈夫でしたが、ご覧のようにトースターや電子レンジは熱でダメでした…😭💦
リビングのエアコン…
ドロドロに溶けてました…😰
ガチだった事がおわかり頂けたでしょうか❓😥
リビングに隣接してる和室との鴨居…
もちろん、真っ黒ですし吊り下げてあったハンガークランプもコート🧥も溶けちゃいましたけど…😩
以上、
火災現場からのいつもの投稿ではありますが、今回も間を見ての投稿になりますので、車検編ととりあえずの直後の画像になります…😅
フォロワーさんへ…
出来る限り訪問はしたいのですが、直ぐに行けないかも知れない事だけ理解して頂けると有り難いです‼️🙇♂️💦