アクティトラックのクルマ好き・蔵cafeガレージ・バイク好き・クルマ酔い・エアロスロープに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクティトラックのクルマ好き・蔵cafeガレージ・バイク好き・クルマ酔い・エアロスロープに関するカスタム事例

アクティトラックのクルマ好き・蔵cafeガレージ・バイク好き・クルマ酔い・エアロスロープに関するカスタム事例

2024年07月26日 21時33分

seiko  fukuda  福田正剛のプロフィール画像
seiko fukuda 福田正剛ホンダ アクティトラック HA6

魔法の絨毯 雅 laboratory クルマ旅、バイク旅  乗り味支援 factory 日本の蔵をrenovation base 蔵garage

アクティトラックのクルマ好き・蔵cafeガレージ・バイク好き・クルマ酔い・エアロスロープに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

クルマ酔いを治す^ ^
クルマ造り?
軽トラ使って^ ^

クルマ酔いするクルマって
基本 余分な
動きが多いと思います

真っ直ぐ走らないフラフラ^ ^
旋回時に素直にロールしない^ ^とか

仕事で操縦安定性をテストしてた時^ ^
先輩から
真っ直ぐも走らんクルマを
曲げてどうする?
と、ボディ剛性テストで
怒られた時がありました。

操縦安定性
チェックシートの欄は
上から
直進安定性
次に旋回性
次に限界性
最後に乗心地、音で
官能評価をします
そう、真っ直ぐ走る事が
第一の優先順位^ ^です。

そんな事を考えると
クルマ酔いを治すクルマとしては^ ^
真っ直ぐ走る事を
まず、DIYでやって見ます^ ^
それも空力で

アクティトラックのクルマ好き・蔵cafeガレージ・バイク好き・クルマ酔い・エアロスロープに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

クルマって風を受ける乗り物^ ^
飛行機と同じ

そう、クルマには風の通り道があります
通り道とは
風の圧力が高い所
それは、ボディの上面も下面も 
ど真ん中なんです
造形テストをやると分かりますね^ ^
で、今回は下面に
風の通り道をより速くする
構造物を追加する
で、自立性を高めます

これ、昭和の人なら知ってる
turbo車のボンネットについてる
バルジ^ ^
昔、ダミーもあった^ ^
これって風が流れて
熱気を外に逃す形状^ ^
これを使います
これがイイんです

アクティトラックのクルマ好き・蔵cafeガレージ・バイク好き・クルマ酔い・エアロスロープに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

昔、
この風の通り道は
色々と試して見ました
ペラシャフトあるCRVとか
真っ平らなカバーのスポーツカーとか^ ^
あるんです 凸凹でも
風の通り道が

風の通り道の幅は
実に ナンバープレート33センチが
効率的に良く流れます
経験上^ ^

アクティトラックのクルマ好き・蔵cafeガレージ・バイク好き・クルマ酔い・エアロスロープに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

なので、このturboバルジを 
余分な所をカットして
ナンバー幅にしました
強度があがる様に、
カットした2個をつなぎ
GPボンドで、ハギレを
強固に接着して見ました^ ^

この最下端をフロントクロスビームの
下端に合わせると
流速が高まり
ダウンフォースも生まれます
目的は、直進安定性ですね^ ^
まあ、手放しでも自立します^ ^

アクティha6はビームがかなり前にある
ので下端は考えますが
高さは大事です^ ^

アクティトラックのクルマ好き・蔵cafeガレージ・バイク好き・クルマ酔い・エアロスロープに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

カットした物は捨てず
接着結合部品に^ ^
しっかりと付けます^ ^

アクティトラックのクルマ好き・蔵cafeガレージ・バイク好き・クルマ酔い・エアロスロープに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

付加物は、基本落下はNG
寄って2箇所以上の機械締結を^ ^
残りは、タイラップ等にて
強固に取り付けます。

ステーをブラックアウト化^ ^

次回で取り付け状態を^ ^
あと、クルマ酔い風鈴で動画変化を^ ^

もちろん、これは、
酔いを治す乗り物になるまで
チャレンジして見ます^ ^

造る人は、自己責任で^ ^

ホンダ アクティトラック HA6563件 のカスタム事例をチェックする

アクティトラックのカスタム事例

アクティトラック

アクティトラック

農家って!みかんの花が咲き始めると、農薬の散布がはじまる。この畑は、スプリングクーラーでの散布!石垣の石が落ちて、配管が破損していたのを修理。年数が経つと...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/05/05 00:43
アクティトラック

アクティトラック

良い天気

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/05/04 11:55
アクティトラック HA6

アクティトラック HA6

今日は、気持ちいい朝洗車してHONDAのディーラーに^^次男坊がベゼルを購入^^代車が用意出来たとの事^^引き取りに^^宇都宮御幸店の店長は、クルマ好き^...

  • thumb_up 407
  • comment 7
2025/05/03 20:21
アクティトラック HA4

アクティトラック HA4

明日は家内の誕生日ですが妻からアオリイカが食べたいってお言葉も有り釣りに行く許可が出ましたので今日ケーキ🎂を準備しました。ネームプレートは名前無しですが(...

  • thumb_up 92
  • comment 2
2025/05/03 18:42
アクティトラック HA6

アクティトラック HA6

組み付け終わりあとはライト類社外に変えるか

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/03 18:06
アクティトラック HA7

アクティトラック HA7

昨年夏に買ったアクティ4WDですが、エアコンが付いてませんエアコン無いと一年の半分は見向きもしなくなるのであれば、エアコン後付けしましたメーターからは新品...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/02 19:43
アクティトラック HA9

アクティトラック HA9

クラシックを探していたが、ラリーに一目惚れして即決してしまったwNARDI&LIKEWISEはマジでカッコいい♪

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/02 14:39
アクティトラック HA6

アクティトラック HA6

雨の日は、クルマイジリってか空力イジリ^^フロントシェブロンリアシェブロン追加で前後のバランスを試して見たくなったのでホイールハウスに溜まった乱流を抜くデ...

  • thumb_up 440
  • comment 2
2025/05/02 13:52
アクティトラック HA6

アクティトラック HA6

車検前の最後にやりたかった事🤔バルブクリアランス調整🤗必須では無いですが20年が経っているのでこのタイミングで🤣数日ぶりのご対面😀冷間でスタート❗️タイミ...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/05/01 16:58

おすすめ記事