ハイゼットトラックの軽トラ好きと繋がりたい・手洗い洗車・ハイゼットトラック・プラモデル好きと繋がりたい・新作ホイール気になるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットトラックの軽トラ好きと繋がりたい・手洗い洗車・ハイゼットトラック・プラモデル好きと繋がりたい・新作ホイール気になるに関するカスタム事例

ハイゼットトラックの軽トラ好きと繋がりたい・手洗い洗車・ハイゼットトラック・プラモデル好きと繋がりたい・新作ホイール気になるに関するカスタム事例

2025年03月24日 02時44分

ともさんのプロフィール画像
ともさんダイハツ ハイゼットトラック S510P

 カーモデルメインでコソコソと活動してます!コメ、アドバイスヨロシクです(^_^)ゞ  基本クルマ大好きですが眺める専門で、知識は対してありませんが、温かく見守っていただくとありがたいです‼️

ハイゼットトラックの軽トラ好きと繋がりたい・手洗い洗車・ハイゼットトラック・プラモデル好きと繋がりたい・新作ホイール気になるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最近のせれてないので
たまには

冬仕様も解消してサマータイヤに変えたいなぁ

雪が降る地域は替えどきが難しい

ハイゼットトラックの軽トラ好きと繋がりたい・手洗い洗車・ハイゼットトラック・プラモデル好きと繋がりたい・新作ホイール気になるに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

つい2 3日前がこれだとは目を疑ってしまいますよね〜

 雪遊び仕様も楽しいですが
綺麗を維持したいと思うと
そろそろすっきりとピカピカしたホイールを履かせてあげたくなるが
今年こそは新作ホイールを新調するかなぁ🤔

ハイゼットトラックの軽トラ好きと繋がりたい・手洗い洗車・ハイゼットトラック・プラモデル好きと繋がりたい・新作ホイール気になるに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

一方で模型活動もそろそろ暖かくて夜も冷え込まないので深夜活動をボチボチ再開ですね~🎵

はよこやつも完成させないとなぁ笑

ダイハツ ハイゼットトラック S510P2,030件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットトラックのカスタム事例

ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

島根県のとある場所の猫と蛇の対決。車の車窓から🚘出雲大社で、すれ違ったインディの奥さまさん、手を振っていただいて、めっちゃ嬉しかったです。今回の連休、事故...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/06 09:54
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

久しぶりに時間を掛けて手洗い洗車🚚✨️青空駐車の為、花粉と黄砂で洗い甲斐があります🍀

  • thumb_up 216
  • comment 15
2025/05/05 21:45
ハイゼットトラック S210P

ハイゼットトラック S210P

三男がシャーシを赤のペンキでハケ塗りしてましたwww😁アオリ当てもグズグズで新品に‼️そして、今日メインのコレ!原付ズーマーのマフラーwwwあ!ダミーです...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/05/05 21:35
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

やっと箱の台作りましたチッピングで塗装

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/05 15:21
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/05 08:40
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

仕事用の軽トラです子供にエブリイワゴンを取られたので、遠出以外は専らこのジャンボを使ってますが、荷物も置けて、リクライニングもできて、快適です

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/05/05 08:38
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

舞鶴とれとれ市場道の駅シーサイド高浜にてお風呂ꉂ☺️岐阜県の道の駅にて車中泊して実家に🏡

  • thumb_up 112
  • comment 5
2025/05/05 06:17
ハイゼットトラック S200P

ハイゼットトラック S200P

ルーフウイングスポイラを付けてるため、やぐらが無くシートをスロープして雨水の溜まり防止でアルミ廃材の縞板とアングルがあったのでプロテクター風に付けてみまし...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/04 20:02
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

今日は朝から山わさびを求めて小清水方面に・・・斜里岳が綺麗でした。畑も始まりましたね。別海岳も見えました。(間違ってたらごめんなさい)北見、端野、美幌、東...

  • thumb_up 151
  • comment 0
2025/05/04 17:08

おすすめ記事