ハイエースのベルト交換・ワンウェイプーリー・オルタネータープーリー交換に関するカスタム事例
2024年03月08日 18時05分
オルタネーターワンウェイプーリー交換
満11年 8万km
エンジンがチンチンに温まると"シャー"と音が出る。
ベルトも交換。
ワイド200系は楽だ。5分でベルト外れる。
一度も交換してないけど状態良。
ワンウェイプーリーのおかげか。。。
オイリー。ベルト5分で外れるなら、ダイレクトタイプに変えたほうが良いと思う。。。
一応回るけど、ロック側が緩い。
2024年03月08日 18時05分
オルタネーターワンウェイプーリー交換
満11年 8万km
エンジンがチンチンに温まると"シャー"と音が出る。
ベルトも交換。
ワイド200系は楽だ。5分でベルト外れる。
一度も交換してないけど状態良。
ワンウェイプーリーのおかげか。。。
オイリー。ベルト5分で外れるなら、ダイレクトタイプに変えたほうが良いと思う。。。
一応回るけど、ロック側が緩い。
マフラーは5zigen2.8のディーゼル用です。最近は2.0ガソリン用も出たみたい。ワイドやスパロンサイズはリリースされてないようです😅ディーゼルの場合は...
ハイエースのローダウン…調べてみるとそんなに難しくない…今までの車は自分でなんだかんだやってきたからやってみようか悩み中…時間どれくらいかかるんだろ…作業...
GWは、またまた四国の旅最初は、見る人が見たらわかるスーパーに🤣長浜大橋工事中でしたけど休みの間は、解放されてました田んぼの中にわらマンモス🦣わらぐろ群と...