インテグラタイプRのヘッドカバー塗装・結晶塗装に関するカスタム事例
2025年04月28日 17時06分
はーい
やっと重い腰を上げてエンジンヘッドカバーガスケット交換とついでに洗浄、結晶塗装のやり直ししてくよー
beforeカバー
滲んできてますな
結晶塗装風になるこいつを使います
他に使ったのは
ワコーズリムーバー(剥離用)
パーツクリーナー
100均真鍮ブラシセット
ウエス
サンエスk1(ヘッドカバー裏 オイル洗浄)
中華ヒートガン
ミッチャクロン
シリコンオフ
他小物
ネジ外してゴムハンマーでカバーシバいて御開帳
めっっっちゃ綺麗でした
カバー裏
剥離の画像とサンエスk1洗浄の画像忘れました
剥離の後サンエスしてその後プラグパッキン外しました
ミッチャクロン塗布して結晶塗装スプレーで塗装
文字のところはマスキングかこの後やるヒートガンで温め途中でヘラかパーツクリーナー染み込ませたウエスで拭き取ると取れます
ヒートガンの温めはダンボールで全体を覆って1部穴開けて色んなところから交互にガンで温めれば金属のカバーが熱もって結晶塗装っぽくなります
40分くらい温めてました
その後自然に冷やして固めて優しく扱いながら元に戻しました
もちろんガスケットと液ガスも交換済みです
まだ完全硬化してなかったみたいでエアコンの配管にひっかけてちょーっと剥がれちゃったけどまぁこんなこともあるって感じで諦めましたw
その後アイドリングと空ぶかして漏れチェックとヘッドカバー再度温めて更に硬化させました
爪で引っ掻いても全然取れなくなりました
戻し完了