デミオのグリル大百科・RE雨宮グリル・自家塗装・DPF再生間隔・TorqueProに関するカスタム事例
2025年04月14日 00時09分
わからない事が多く、参考にすべく登録しました(*^^*) 中身の事はよくわかってません(笑) AT苦手でMTしか乗れない変わり者な二児の母です😅 細かい作業は好きなので自力でやれる事には挑戦してみたいなと思ってます😊 小心者でフォローやコメントする勇気がなくイイネばかりかも知れませんが宜しくお願いします✨ 因みに「RuriM」は「ルリム」と読みますがMはあってもなくても🆗です(笑)
お題提出。
デミオお馴染みRE雨宮のフロントグリルです✨
そのままでも取り付け出来ますが、私は自家塗装で👍
ザザッと足付けしてマスキングして…
サフ塗って…
カラー塗って…
完成✨
ラップ塗装の上からホルツのラメブラックを塗っているのでゴースト仕様👻
光が当たるとラップ塗装が見え隠れします😁
これやったのもう3年前なのね〜。
3年経ってるけど、特に劣化は感じないかな?
フロントだし、飛び石とかで傷付くかと思いきや意外となんともないようです。
ところでここ2回DPF再生間隔300キロオーバーです!
最近は大体200〜250キロで、時には200切っちゃう時もあったのに急に好調でどうしたんだろう🤔?
この時は360キロくらいまで伸びたの!
でもTorqueProの過去10回分ログの方っていつも数値減るのよね…何故??
ODOで確認してるから正確な数値は把握出来てるから、ここの数値が正確じゃないのはわかってるんだけど。
データを読み込んでるんじゃなくて、なんらかの計算式で算出してるのかな?
再生間隔が200キロぐらいの時が1番正確な数値に近い印象。
間隔が伸びれば伸びる程ズレが大きくなるかな〜。
今年もデミオ手帳を作りましたよ😆
いつも4月開始で作ってたのに、今年は4月開始の手帳が販売されてなくて1月開始の手帳に…
3ヶ月分損…😮💨
というか、子ども達の学校行事とかも書き込むから年度で区切りたいのになぁ。
こういう数字は撮りたくなる人🤭
おまけ。
中3長男にスマホを持たせました。
まるで女子みたいな……😅
今年もパート先で子猫誕生❤️
母猫オニオンちゃんがひっきりなしに「お腹空いたー」と絡んできます(笑)
わかるよ、わかるけどね、授乳してるとお腹空くのよね。
でも私は仕事中だから、終わるまで待って欲しいのよ〜😂