スカイラインの#BOMEX・スポイラー・ウイング・ER34に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの#BOMEX・スポイラー・ウイング・ER34に関するカスタム事例

スカイラインの#BOMEX・スポイラー・ウイング・ER34に関するカスタム事例

2018年03月25日 09時45分

ドンさん YAMAHA POWERのプロフィール画像
ドンさん YAMAHA POWER日産 スカイライン

車歴 カリーナAT210⤵️ ER34 25GT-T 2DR⤵️ ヴェロッサ スペチアーレ SG⤵️ マークX 350RDS トゥルーブルーマイカ⤵️ 現在 マークII フォーチュナ ヤマハパワー サブ車はフレアです☺️ チーム「Up tempo」 気軽にフォローやコメントどうぞ🙆‍♀️ 100%フォロバできません🙇‍♀️ 過去車のマークXで1度PICKUPに選ばれ、コンテストに出てその後マークIIでもPICKUPに選ばれました😆 Xは @0214ER34

スカイラインの#BOMEX・スポイラー・ウイング・ER34に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

なかなかかぶらない珍しいBOMEXのスポイラーです!!

初めて会う人フォロワーさんとかに高確率でこれどこのスポイラーですか??って聞かれますww

取り付けもこう見えてスポイラーにボルトがついているのでer34の純正スポイラーの穴を使って固定します、なのでポン付けなのですヾ(●´∇`●)ノ!

※4ドア用はなく、2ドアのみとなりますm(_ _)m

スカイラインの#BOMEX・スポイラー・ウイング・ER34に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

右からはこんな感じ🎵

スカイラインの#BOMEX・スポイラー・ウイング・ER34に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

左からはこんな感じ🎵

スカイラインの#BOMEX・スポイラー・ウイング・ER34に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

真上からはこんな感じででっかいエイ?マンタ?みたいな(*^艸^)クスクスw

このスポイラーがドンさん!って感じらしく、知り合いからもすれ違ったり、チラッと見られてもスポイラー見てすぐ分かりましたよ!とよく言われますww
愛用して4年ほど、まだまだこのスポイラーでいきます!

ヤンチャな感じで、ドリフトしても、湾岸走っても、渋くてたまらんぶぁいっ…!!

日産 スカイライン150,387件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン YV37

スカイライン YV37

明るいところではガーネット暗い所ではブラック昼と夜とで見える色が変わります

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/29 10:49
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

キャタクリーン入れてみた194538km添加剤を入れるのは車所有してから初めてエンプティついてから満タンで60L入ったタンク容量68Lだからだいぶせめれた...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/29 10:08
スカイライン ER34

スカイライン ER34

R34乗ってる方でナビ上のエアコン吹き出し口のルーバーの左右の動きってみんなシブいですか?するする動かなくて少し力入れないと動かない感じで、あと前期のルー...

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/05/29 09:01
スカイライン ER34

スカイライン ER34

ベイサイドブルーTV2

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/05/29 08:00
スカイライン YV37

スカイライン YV37

久しぶりにクルマを所有したので、CARTUNE再開しました。不慣れですが、よろしくお願いします。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/28 22:49
スカイライン ER34

スカイライン ER34

AR2アクティブレッド

  • thumb_up 177
  • comment 0
2025/05/28 22:21
スカイライン RV37

スカイライン RV37

お題目投函。ディープオーシャンブルーになります。日が照っているとブルーが強くなり、日が曇ってると、暗いブルーと言うか、黒寄りになりますね。お気に入りです😀

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/05/28 22:04
スカイライン ZV37

スカイライン ZV37

仕事終わってからホロライブ痛車合わせしてきました!僕も早く横貼りたいですわ…

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/05/28 21:49

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル