ロードスターのシバタイヤ・トレッドウェア240・レイダン・185/60-14・インプレッションに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのシバタイヤ・トレッドウェア240・レイダン・185/60-14・インプレッションに関するカスタム事例

ロードスターのシバタイヤ・トレッドウェア240・レイダン・185/60-14・インプレッションに関するカスタム事例

2021年01月23日 10時47分

ナックさん(ナッス)のプロフィール画像
ナックさん(ナッス)マツダ ロードスター NA8C

長いことNBロードスターを1型、2型と乗り継いできてます。 80.90.2000年代の車が好きです。 NSX、NA1とダッジバイパーが特に好きです(੭˙꒳​˙)੭ 無言フォローしまくりでごめんなさい! フォロー、フォロバ大歓迎です!いつもありがとうございます😊 2019年7月21日、初のピックアップ、初のいいね1000越えに感謝します!

ロードスターのシバタイヤ・トレッドウェア240・レイダン・185/60-14・インプレッションに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

はじめに、あくまでも個人的な意見と感想をもとにインプレッションしてますので、風評被害を煽る?つもりもないし、気楽な気持ちで読んでいただければ幸いです。

って事で!早速シバタイヤで走ってきました!
シバタイヤさんに感想を送ったのですが、そのままコピペでここにも書きますね。
そもそも前回の投稿見てない方は、なんぞやって感じですよね笑。

--------------------

おはようございます!
お世話になっております、内藤です。

緊急事態のタイヤ発注作業、皆々様本当にお疲れ様です!

社長のブログに我が家のNAを載せていただきありがとうございます。
…正直ビビりました💦

さて、昨日交換し、先ほど小雨が降り始めたので、コレ幸いと貴重なレインコンディションが体感できましたので感想までに(長くなり、恐縮です)

AM8時
外気温8度
空気圧:2.2
路面状況:ドライ+ウェット
使用タイヤ:185/60R14 シバタイヤ RYDANZ REVIMAX R23 TREADWEAR 240

・ドライ時
今まで、国産海外問わず様々なハイグリップ系、ミドルグリップ系、コンフォートにエコタイヤと試してきて、今回初めてシバタイヤを使いましたが、一番最初の印象が「フワフワする…?ふにゃふにゃする…?」と言った印象でした。
高速道路でのレーンチェンジでも「フワッとする」という感じでした。
ちょうど時期的にも寒く、路面温度も低く、タイヤにも熱が伝わりにくい街乗りだから、タイヤに熱が入ってないからこういう印象なのかなー?と感じました。
ロードノイズに関しては、やはりこの手のパターンのタイヤはなかなか大きいですね。
まぁ、もとよりそこは全く重視していないので、問題はないのですが笑。
残念ながらドライ時のワインディングは出来ず。

・ウェット時
正直、タイヤの溝からして、排水性能はあまり期待できないのかなー…と言った勝手に不安なイメージを持っていました。
が、いざ走り込んでみると、いやいやなかなかどうして、普通にグリップしますね!
ヘアピンは修正舵必要になる時がありますが、多少のコーナーは普通に対応しちゃいますね。
走り込んで熱が加われば少しずつグリップするように感じました。
ただ、側溝の蓋や、橋の継ぎ目などの濡れた金属部分は、調子に乗ると吹っ飛びますね笑。
一瞬スパッと持っていかれた時がありました(スピンする程ではなく)

と言った感じでしょうか(長々と申し訳ないです💦)
NBのタイヤがなくなった時、シバタイヤさんがまだ在庫あればその時次は195/50R15サイズを購入しようと思います!
またよろしくお願いします☺️

素人インプレッション、内藤でした。
追伸、うちの子の貧弱デフではケツを流せませんでした(小声)

ドライ ★★★★⭐︎
ウェット★★★⭐︎⭐︎
コスパ ★★★★★
--------------------

ロードスターのシバタイヤ・トレッドウェア240・レイダン・185/60-14・インプレッションに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

価格表!
185/60-14サイズでは、トレッドウェア180でもナンカン NS-2Rよりさらに安く提供できる異次元レベルのコストパフォーマンス!
195/50-15も、国産海外問わずこんな安価な値段ではまず到底卸せないですよ!

まさに最強のコストパフォーマンスを誇るタイヤと言っても過言ではないのでしょうか!

マツダ ロードスター NA8C15,199件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

CTな皆さんこんばんは〜♪どうも体調不良が抜けないgwagonです🥲だからまえ、使わなかった📸しかないの…💦芝生で擬装車高短の銀車😆崖下の野藤とか😄つまら...

  • thumb_up 64
  • comment 5
2025/05/14 20:58
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTの皆さん、おつかれ生で〜す🍺💕いつも、いいね👍&コメント✍️ありがとうございます🙇‍♂先日、5/11(日)は、薔薇の会🌹「童心にかえってはしゃいじゃう...

  • thumb_up 241
  • comment 5
2025/05/14 20:43
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

ワンオフマフラーリアから見える取り回しが凄く好き!

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/14 20:27
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

少しドライブビキニトップ用にファッションバー装着ゴミは持ち帰りましょうステアリング交換ウッドからスキンクイックリリースなんで10秒で終了昼からは違うオープ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/14 19:28
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

左後ろ.左リアタイヤ付近から走行中、段差など、乗り越えたり、揺れが大きい道を走ると、きゅきゅ、きゅきゅとゆれにあわせてなるのは、なぜなのかしらー。わかる方...

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/05/14 19:13
ロードスター NC型

ロードスター NC型

私は仕事~本日は朝から週一の本社出勤(-_-)後は基本コロナから在宅か客先直行直帰ですw相方は朝から奥多摩行ったらしい。ビーグル達が居たらしい。。。俺はこ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/14 19:03
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

マフラー大百科ということで、私のNC君に付いているマフラーです!マツスピさんのスポーツサウンドマフラーです!アイドリングはジェントルな感じでうるさすぎずい...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/14 18:34
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

秩父ツーリングソフ活🍦天気も最高でオープン日和でした☀️990sコラボ🎵奥多摩でNBの若者ナンパ🤣

  • thumb_up 99
  • comment 1
2025/05/14 18:16

おすすめ記事