RX-7のRX-7・FC3S・KS-05・ホイール交換・スーパーオートバックスNAGOYA BAYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のRX-7・FC3S・KS-05・ホイール交換・スーパーオートバックスNAGOYA BAYに関するカスタム事例

RX-7のRX-7・FC3S・KS-05・ホイール交換・スーパーオートバックスNAGOYA BAYに関するカスタム事例

2022年03月05日 08時33分

Vialpandoのプロフィール画像
Vialpandoマツダ RX-7 FC3S

直しては乗り倒す日々です。HNは昔やってたゲームのキャラ名からです。ビアルパンドと読みます。

RX-7のRX-7・FC3S・KS-05・ホイール交換・スーパーオートバックスNAGOYA BAYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

中古ですがホイール買いに行ってきました。

RX-7のRX-7・FC3S・KS-05・ホイール交換・スーパーオートバックスNAGOYA BAYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

朝イチ(5:30)で給油して…
いつにも増して高いですね😅

RX-7のRX-7・FC3S・KS-05・ホイール交換・スーパーオートバックスNAGOYA BAYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

休憩その1
談合坂

RX-7のRX-7・FC3S・KS-05・ホイール交換・スーパーオートバックスNAGOYA BAYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

休憩その2
八ヶ岳

RX-7のRX-7・FC3S・KS-05・ホイール交換・スーパーオートバックスNAGOYA BAYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

その3
阿智

RX-7のRX-7・FC3S・KS-05・ホイール交換・スーパーオートバックスNAGOYA BAYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

目的地到着😵
行きは久喜➡八王子➡岡谷➡小牧というルートをとりました。
中央道は片側工事中の所が多かったですが渋滞もなくスムーズでした。
長野県内は路肩に雪残ってたり
路面は塩まいてあったりで
別ルートで来れば良かったかも…?

RX-7のRX-7・FC3S・KS-05・ホイール交換・スーパーオートバックスNAGOYA BAYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

リアもKS-05に。
これで前後通しになりました😊

RX-7のRX-7・FC3S・KS-05・ホイール交換・スーパーオートバックスNAGOYA BAYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

9J+38に215/40/17。
フロントより扁平薄いのに引っ張りすぎてさらに薄く…

RX-7のRX-7・FC3S・KS-05・ホイール交換・スーパーオートバックスNAGOYA BAYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

あとはお城🏯見たり

RX-7のRX-7・FC3S・KS-05・ホイール交換・スーパーオートバックスNAGOYA BAYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

SAB行ってみたりしたあと帰路へ。

RX-7のRX-7・FC3S・KS-05・ホイール交換・スーパーオートバックスNAGOYA BAYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

のこり3/4以下まで減ったので、高速乗る前に給油。
朝から444キロ走破してました。
こっちの方が安いですね😃
52リットル入ったので、リッター8.5です。やはりずっと高速だとちょっとは伸びますね。

RX-7のRX-7・FC3S・KS-05・ホイール交換・スーパーオートバックスNAGOYA BAYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

疲労が出始めた帰り道。
帰りは豊明から登って、刈谷で昼食。
やはりちょっとケツ下がり気味に見えますね。

RX-7のRX-7・FC3S・KS-05・ホイール交換・スーパーオートバックスNAGOYA BAYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

帰り休憩その2
浜名湖
帰りは東名を使いました。

RX-7のRX-7・FC3S・KS-05・ホイール交換・スーパーオートバックスNAGOYA BAYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

帰り休憩その3
日本平

RX-7のRX-7・FC3S・KS-05・ホイール交換・スーパーオートバックスNAGOYA BAYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

帰り休憩その4
海老名
ここは車が多すぎてこんな写真しかありませんでした。
このあと誤って東京ICで降りてしまい、環八の渋滞にはまりつつ下道で帰宅。
帰りは423キロ走ったので
約870キロ17時間の
日帰り名古屋へお買い物作戦終了。
流石に疲れました😵

マツダ RX-7 FC3S19,988件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

皆さんいつもいいねやコメントありがとうございます。生存報告も兼ねて、過去画像からお題提出です今はAPEXのGTspecマフラーその前は5ZIGENのFIR...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/10 06:11
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

少しずつですが、FCの作業を進めています。大学の都合でなかなかペースは上がりませんが、着実に進めています。内装は、壊れたRECAROフルバケと純正シート、...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/10 05:59
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

過去画よりマフラーはフジツボさんとこのレガリスRです♪CPUがノーマルなもんでメイン管が細めのこれで。昔はナナメ出し砲弾が好きでしたがもういい歳なのかタイ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/09 23:49
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

FCのブチル戦争も終わり、内装作りに着手しました上と下で分割しますくっそ適当にプラダンを合わせました

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/09 22:57
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

前回投稿で予告していた、stancepartsのエアカップ取り付け完了思い立ってからオランダから直輸入して物は割と早目に到着したものの中々作業に入れず🥲い...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/09 21:24
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

雨も滴る良い車かっこよすぎだぜエアコンの外気と内気ボタン壊れた🥹外気のランプが点きっぱなしでカチカチ押した感もあるのに内気のランプつかん助けて下さい🆘

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/09 20:10
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

この前のアメ村の続き素敵な写真を頂きましたのでアップしたいと思いますロータリー兄弟まっきっきFDEG6また集まりたいなー😊写真ありがとうございましたm(__)m

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/05/09 19:43
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは〜♪今日は注文していたブツが届いたので、早速1号機に取り付けました😁タービン用のお布団ですwwサーキット復活に向けてエンジンルームはコレでほ...

  • thumb_up 78
  • comment 10
2025/05/09 19:35
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

愛車2台ともエンジンルームまで洗ってぴかぴかです⭐️アトレーさんは別の場所保管のため今回は2台洗車です🛀#RX7#ha21s

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/09 19:32

おすすめ記事