S2000のクランクシャフト測定・安心が欲しい・ダイヤルゲージ・教科書・F20Cに関するカスタム事例
2022年01月12日 20時47分
少しでも安心が欲しいので、会社からダイヤルゲージ持って帰ってきましたw
簡易ですが気休め程度に芯振れを確認します。
両端のメタルだけ残して、中央3つのメタルを外しました。
この状態でクランク載せて測定します。
メタルを外した3点とも測定しましたが、どこも2/100くらいでした。
イケるっしょ!
勉強熱心なので教科書が増えました。
2022年01月12日 20時47分
少しでも安心が欲しいので、会社からダイヤルゲージ持って帰ってきましたw
簡易ですが気休め程度に芯振れを確認します。
両端のメタルだけ残して、中央3つのメタルを外しました。
この状態でクランク載せて測定します。
メタルを外した3点とも測定しましたが、どこも2/100くらいでした。
イケるっしょ!
勉強熱心なので教科書が増えました。
復路2日目top画は見ての通り舞鶴赤れんがパークこの日は朝から雨☔でも、昨日もらったおにぎり🍙を食べてから東に向けて倉吉を出発です兵庫県穴見海岸この頃には...
昨日の天気とは打って変わって、快晴になったので朝からエスでドライブへ!前々から気になっていた東松山市(とは思えない笑)の建造物へ写真を撮りに行ってきました...
今更流行りに乗ってみた…何か細部が微妙に違う(笑)ナンバーの数字は適当なのね元ネタカナードと赤バッチはオマケで付けてくれたのね^^