アルトワークスの夏休みの宿題・ホイール塗装DIY・ブロンズメタリック・いつもの立体駐車場・暑いに関するカスタム事例
2021年08月08日 20時14分
はじめまして。 アルトワークス 乗りでしたが、どうしてもFR、オープンカーに乗りたくなりロードスター乗りになりました! よろしくお願いします。 追記:2023年6月11日 レヴォーグ納車しました! 追記:2025年4月26日 アルトワークス とお別れしました。 追記:2025年5月25日 ロードスター納車しました!
皆さんこんばんは🌙
いや〜暑いですね💦
実は自分木曜から夏休みだったので前々からやりたかった事を実行に移してました😁
結構前からホイールがこんな感じで色褪せてたので時間ができたら塗装したいなと思ってました😅
最近天気が不安定で大丈夫かなって感じだったけど晴れてる時を狙ってGO!
軽く洗ってからペーパーかけて、中性洗剤で洗ってからのシリコンオフ。
CTなんでトランプでもと思ったけど、スプレーって思ったより広範囲に付いたりするので全体マスキング!
色は少し迷ったけど元々のブロンズがやっぱり好きなのでこんな感じで😊
クリア吹いて取り敢えず完成。
ホントは3日から1週間乾燥させた方が良いみたいだけど予備無いので2時間で装着!
1本当たり3〜4時間で途中雲行きが怪しかったりしたので3日かかりました😅
使ったスプレーはこれです。
ブロンズメタリックの方は塗りやすかったです😊
クリアはダメですね😩
垂れるか垂れないかのギリギリを狙わないとツヤが出ないです。
薄く吹いて様子見ようとしたら粉吹いたみたいになりました。
粒子が粗いのと、この暑さで粒子が伸びる前に瞬間で乾いたのかもしれませんが最初は戸惑いました😅
ブロンズメタリックは1本、クリアは2本でいけました👍
そんなこんなで夏休みの宿題終了!
近くで見ないでクオリティですけど素人がなるべく安く、早くやればこんなもんでしょう😅
さて夏休みはまだ1週間もあるので今後の身の振り方でも考えましょうかな。
取り敢えず明後日はワイスピ観に行きます😆