RX-7の塗装・塗装DIY・46V・ソウルレッドクリスタルメタリックに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の塗装・塗装DIY・46V・ソウルレッドクリスタルメタリックに関するカスタム事例

RX-7の塗装・塗装DIY・46V・ソウルレッドクリスタルメタリックに関するカスタム事例

2025年05月11日 15時35分

RCEのプロフィール画像
RCEマツダ RX-7 FD3S 後期

愛車の写真映えを探してドライブ中 Instagram@rce932

RX-7の塗装・塗装DIY・46V・ソウルレッドクリスタルメタリックに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今年の年明けに投稿した続きです。

去年の夏頃ですが、DIYでフロント周りの傷の補修ついでにボンネットの塗装もしてました。

RX-7の塗装・塗装DIY・46V・ソウルレッドクリスタルメタリックに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、バンパーとフェンダーに留まっているボルトを外す作業ですが、思いの外キツすぎて結構グダりました。

RX-7の塗装・塗装DIY・46V・ソウルレッドクリスタルメタリックに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

とりあえず施工するパーツを取り外し終えたので、次は足付け作業です。

塗装までいけば後は楽しい時間ですが、足付けがこの作業で一番キツかったですね。

RX-7の塗装・塗装DIY・46V・ソウルレッドクリスタルメタリックに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

足付けが終わったら、先にバンパーの下の所だけを黒く塗ります。
前までは艶ありのブラックだったので、試しに艶消しブラックにしてみました。

後は乾くのを待ち、塗らない所をマスキングテープで隠します。

RX-7の塗装・塗装DIY・46V・ソウルレッドクリスタルメタリックに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

初めての塗り分け作業のマスキングですが、まあまあ良い感じではないでしょうかね(他人事)

RX-7の塗装・塗装DIY・46V・ソウルレッドクリスタルメタリックに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

残りのフェンダーとボンネットも足付けが終わったら…

RX-7の塗装・塗装DIY・46V・ソウルレッドクリスタルメタリックに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

塗装スタンドに乗せて脱脂後、塗装に入ります。

RX-7の塗装・塗装DIY・46V・ソウルレッドクリスタルメタリックに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

まず46Vのカラーベースですが、それなりに怪しさのある色で、これだけでも十分満足できます。

RX-7の塗装・塗装DIY・46V・ソウルレッドクリスタルメタリックに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

次にカラークリアです。

↑カラーベースのみ

↓カラーベース+カラークリア後

RX-7の塗装・塗装DIY・46V・ソウルレッドクリスタルメタリックに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

よく見てきたあのソウルレッドになってきました。

RX-7の塗装・塗装DIY・46V・ソウルレッドクリスタルメタリックに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

後は濃度の調整ですが、プロでもないので適当です。

RX-7の塗装・塗装DIY・46V・ソウルレッドクリスタルメタリックに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

この後のクリア塗装ですが、多めに塗料を買ったのと、塗装後の研磨が面倒なので、この段階でテラッテラになるよう濃く吹きました。

塗装が終わり半日かけて青空で乾かし、暗くなる前に小屋に避難させました。

ちゃんと移動できるかヒヤヒヤしましたが、夕方頃には表面は硬化してたので難なく済みました。

RX-7の塗装・塗装DIY・46V・ソウルレッドクリスタルメタリックに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

1週間弱かけて待ち、完全硬化させたところで取り付けをして完成です。

やはり素人クオリティなので、細かいゴミが付着しましたが、材料費+αで済んだと思えば全然OKです。

RX-7の塗装・塗装DIY・46V・ソウルレッドクリスタルメタリックに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

取り付け後、微妙にチリが合わせられなかったので、いつもお世話になっている車屋さんに依頼するついでに、ヘッドライトを純正からクリスタルレンズに変えていただきました。

RX-7の塗装・塗装DIY・46V・ソウルレッドクリスタルメタリックに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

そんなこんながあり8ヶ月くらい経ちました。

外装が完成したところで、足周りのセッティング&試走をしつつ、今日もドライブを楽しんでます。

マツダ RX-7 FD3S 後期16,527件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

初めてお題に乗りました

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/05/12 09:10
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

播州ロータリー友の会に参加しました

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/12 07:37
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、こんばんは😊雨☔が降るとわかっていても⁉︎🤔洗車します✨👌😆あ〜ぁ〜😩雨が上がって晴れると☀️ヒョウ柄🐆になる😂😂😂オマケポンスケ好きです🥰いつも...

  • thumb_up 109
  • comment 8
2025/05/11 22:59
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さんこんばんは〜😄今日はFCの燃料計交換をしました〜😁写真の様に、満タンにしてもFより針が上に行かなくなりました(笑)以前発生した際は、アース線を追加し...

  • thumb_up 119
  • comment 2
2025/05/11 21:53
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

こんばんは( ̄ー ̄)ノ(日)(月)は定休日…今日は朝8時から地域の農業用水路の溝さらえ…そして夜は、会社から指定された仕事関係の動画を観て感想文を(月)ま...

  • thumb_up 88
  • comment 4
2025/05/11 21:11
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

皆からカッコいいて今日もたくさん言われましたwリトラ上げているとかわいいですねw

  • thumb_up 100
  • comment 1
2025/05/11 21:10
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは♫いつもご覧いただき、ありがとうございます〜😄今日は前日の寝不足を引きずりながらのお仕事です😅昨日は…おお…集まってますね〜😁ラーメン屋さん...

  • thumb_up 102
  • comment 4
2025/05/11 20:44
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

納車したときから冷間始動のアイドリング高い?落ちても1100やけど高い?ふらふらもおかしいのか?なんか正常は750くらいとか見た気がするんやけど…温間始動...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/11 20:37
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

こんばんは😊先週に引き続きリア周りの作業〜ディフューザーを格安で手に入れたので着けました取付は、位置見て…ステー作って…の繰り返しで疲れました😅色は後ほど...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/05/11 20:09

おすすめ記事