レヴォーグの夜間作業ちぅに関するカスタム事例
2025年05月08日 03時42分
本日の夜間作業は少し前に爪折りした時のツメ裏の隙間、ここを放置しておくと走行した際に砂や砂利、泥などが堆積しサビが発生するので、この隙間にパネルボンドを充填しました😁
作業中の画像を撮り忘れたので拾い画ですが、このように専用ガンで絞り出すと先端のノズルの中で二剤が混じる仕組みになっています。
てか固まるまでクソ早い、約1分くらいでほぼ硬化するので片手にガン、片手は指に洗剤つけてくっつかないようにボンド平らに慣らしてとまぁ忙しい忙しい、早いとは聞いてたがここまで早漏だとは思わんかった😵
インナーフェンダー外して、施行部をブレーキクリーナーで汚れ落として、パネルボンド充填してインナーフェンダーつけて邪魔な部分カットしてと、こんな作業をしてました🤣
ついでにバンパー取り付け部をもう少しカットしてクリアランスを更に確保して☝️
タイヤ組んで終了✨
これで完全にワロレヴォ足回り完成!
しばらくだらけます😪