NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

2023年08月06日 22時14分

まさのプロフィール画像
まさホンダ NSX NA1

1オーナー•サビと年式との戦い•基本自分で作業•年配なので疲れる作業は人頼み...のDC2•2022.4.29でおりましたが、同日NSXを納車する事となりました。 過去車🚙 EP71⇨EF3⇨GA2⇨CA(MIVEC)⇨アルト(3代目・日常使用)⇨トゥディ(アソシエ・日常使用)⇨EU(シビック・日常使用)⇨DC2⇨NSX NA1

NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは...毎度毎度の廃盤&DIYファイターです😅

4回目の週末、ABS換装DIYの継続中ですが
もう1ヶ月経ってしまったのですね😅

作業を行った週末は全て☀️真夏の暑さです!
今週も熱中症にならない様、水分補給を忘れずに
作業継続です!

ただ毎度の事ながら連日暑すぎて休憩ばかり...。

今回もいつも通りに長めですが
お時間有ればどうぞ😄

※完了報告は次回の予定です😅

NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先週ブロアファンを取付完了してから、丸印のパッキン?のボロさと、変換ハーネスの穴の処理が気になっていました😳
気になりだすと、交換せずにはいられない持病が発症します🤣

NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

...ゴムパッキン購入🤣

ブレーキブースターは、made in JAPAN !
ブレーキラインは、  made in PHILIPPINES!

どちらもご相談パーツで在庫限りですよ!
奥さん!買うなら今ですよ!🤣

NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

↑ゴムパッキン交換後

NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ブレーキブースター用のゴムパッキン取付位置が左にオフセットしていて、取付に苦労しました😅

ブレーキライン用の2箇所は、未だオイルが入っていないとは言え、ほぼ固定されている所からパイプを横にずらしてゴムパッキンを装着するのが、これまた手間でした😇

変換ハーネスの穴には隙間防止でエプトシーラーを巻いて取付を行いました😤

クラッチラインのゴムパッキンは、クラッチのエア抜きが面倒な為、今回は未交換です😅

このパッキン取付に土曜日のほぼ半日を費やしてしまいました🤣

NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

純正ALBのオレンジカプラーを

NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

切断及び絶縁処理後😄

NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ビフォー

NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

アフター😆 
純正オートクルーズ関連も撤去済。

わぉスッキリ!😤

NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

コルゲートチューブはそのままでも良かったのですが、ビビリ音がしたら嫌なので自作アルミステー&タイラップで固定🙄

NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

これでやっとこ、ボンネット内はバッテリーケーブル装着と、ブレーキフルードの投入以外は本当に作業完了です🤭

NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

↑作業取り外し前

NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像14枚目
NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

もうラジエターは見えないですね🤣

オートクルーズと旧型ABSユニットは撤去。
いろんな所をタイラップで固定😅
足元のウーハーのカバー取付。

NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ダクトを付けると、苦労した部分がほぼ見えなくなります😭

NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

運転席側。アクセルペダルの右側のSRSセンサー撤去&ショート処理🙄 下手くそなタイラップ処理。今回はこれで様子見します😳

NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像18枚目
NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

ハンドルコラムカバー装着。
各種ハーネスの装着&再度増し締めチェック😌

この角度だと、いろいろ錆が気になるなぁ😅

NSXのDIY・ご相談パーツ・廃盤との闘い・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

1人エア抜き作業中🤣

ラインがほぼカラなので、なかなかフルードが抜けていきません😇 ゆっくりゆっくり着実に。

左後ろ→右前→右後→左前の順番で

ぼっちエア抜き🤣

今回はこの作業中に17時を回ってしまった為
今週末は此処でタイムアップ😇 

30分程の時間で1ヶ月ぶりのボディ水洗いと、タイヤハウス、キャリパー の水洗いを行いました。

次回トラブルが無ければ、タイヤ取付してからシェイクダウン。何も無ければ良いけど...🤣

またまたまたまた来週です🙌🤣

ホンダ NSX NA115,721件 のカスタム事例をチェックする

NSXのカスタム事例

NSX NA1

NSX NA1

楽しい友達といつもの所から〜👍サバンナRX-7のyuukiさんのカメラで30枚位NSX撮って頂きました。ありがとうございます🙇

  • thumb_up 60
  • comment 6
2025/05/12 08:15
NSX NA1

NSX NA1

マフラーと言えばGT009やろ…😝昔のF1みたいな音してます🏎️🏎️🏎️音はフェラーリやランボに負けてない。軽いし、ハンドリングにも影響しますぜ。

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/05/12 07:00
NSX NA1

NSX NA1

お題にのって

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/05/11 22:55
NSX NA1

NSX NA1

いたってノーマルです確かR用のが着いてたと思います🙇こっちはFL5ノーマルなのに迫力満点結構低音が響きます昨今値上げラッシュですが昨日、ちっとよったカレー...

  • thumb_up 109
  • comment 9
2025/05/11 20:20
NSX NA1

NSX NA1

今日は久々に三国峠!当然、フジビューでお昼!大観山も!

  • thumb_up 142
  • comment 4
2025/05/11 12:50
NSX NA1

NSX NA1

美和旧車祭りに参加しております♪チームCRXと

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/11 12:06
NSX NA1

NSX NA1

12ヶ月点検のついでに、イグニッションコイルの交換をしてもらいました。ディーラー整備で総額104445円。結果、何も違いが分からず予防整備と言う事で。ディ...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/05/11 11:06
NSX NA1

NSX NA1

やっと暇になったんでお題に乗ってみた❗️これが、ちまたで噂のアカガキレーシングのチタンマフラースパカのマフラーを手がける会社だけあって見ために(ディフュー...

  • thumb_up 132
  • comment 16
2025/05/11 10:57
NSX NA1

NSX NA1

今日はNSXのエンジンが今一調子が!?で、スイフトハイブリッドRS君で妻と夕方から足利フラワーパークへ🚙紫と白の藤は終わりでしたけどライトアップしてると咲...

  • thumb_up 173
  • comment 0
2025/05/10 22:17

おすすめ記事