アルトラパンのChatGPTで遊んでみた・ラパン乗りと繋がりたい・he21s・画像生成に関するカスタム事例
2025年05月06日 20時17分
22年からスティングレーを貰って乗ってましたが、故障してきたのと車検が近づいてきたので、ラパンLに乗り換えました。 過去にラパンGセレクションを1年ほど乗ってましたが、訳あって泣く泣く手放した経験があります。 その時にやりたくて出来なかった事をやって楽しもうと思います。(•‿•) 国内海外問わず、クラシカルな車を見るのが好きです。
GWも最終日ですね。あっという間だなぁ。(˘・_・˘)
巷で噂のChatGPTとかやってみました。この写真を元に色々とやってみた。
後ろのエンブレムが…LOLU…ロル?(笑)
ルーフキャリアが直付けになってるし。
ちょっとレトロなタッチになっていい感じ。
リアパネルにナンバー付けるスペースが出来てるのに、ナンバープレートが付いてない(笑)
バンパーをフラットにしてナンバーも上に移設して欲しかったなー。
ラインがなんか、ミラココア風になりましたな。
今度は夕暮れにして中年男性を立たせてみました。
エンブレムは今度は…LAPL…ラプル?(笑)
シャッターが開いて室外になっちゃったし(;ŏ﹏ŏ)
中年というか、昭和風なおじいさんな感じになりましたな。(・ัω・ั)
昭和の警察の刑事っぽい(笑)
ちょっと哀愁漂いすぎたので、今度は夏の風景にしてみました。
爽やかな雰囲気になり、おじさんが似合わない(笑)
今度は青年に差し替えてみました。
なかなかいい感じだけど、イジらなくていいのに、ラパンは微妙に変化しまくってますな。(笑)
ちょっと物足りないので、飛行機雲と昔好きだったウサビッチのプーチンの人形を後ろの座席に乗せて見ました。
…なんか俺の知ってるプーチンとは違う気がします。(;ŏ﹏ŏ)
が、わりとイメージに近く加工してくれて、ChatGPTすげぇ(笑)