わっくんさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
わっくんさんが投稿したカスタム事例

わっくんさんが投稿したカスタム事例

2024年06月20日 00時33分

わっくんのプロフィール画像
わっくん

2016/10/某日 HA36Sアルトワークス/4WD/5MT納車 2023/09/02 MN71Sクロスビー/MV(2型)納車 皆さんプロフに車歴を掲載されておられるのでマネしようとしたら…文字制限で書けず。 基本カー吉は卒業して…いる筈w 今は・車そのもの性能の7-8割は引き出しましょう・機能性重視・無い物はメーカーとタイアップして作りましょう、がコンセプトです。 後は…大型駐車場で見付け易い様にしよう仕様でしょうか…(汗

わっくんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

なんか周囲にも勘違いされてる様なんだけど…

別にクロスビーに愛着は全く無いですよ、というか、過去買った車(3◯台以上)に何の愛着もないですよ、気に入ってもいないし。

クロスビーはここまでやっても普通の車にならないからやっているだけで。
だからといって

新車で
・ハロゲンヘッドライト標準
・ハロゲンフォグランプオプション有
・5ドア
・4WD
・スポーツAT or パドルシフト付AT or 100歩譲ってパドルシフト付CVT or 2ペダル式HV(e-power等)
・エアコンガスは134a
・テンパータイヤDOP有 or 規定外径テンパータイヤ入手可能
・実用性コンパクトカー
・軽並みの維持費
・ゲタ代わりに使える
・快適性
・其れ也の燃費
・CAR Play非装着車

ほぼ無いでしょ、てか、もう無いでしょ。
クロスビー購入時なら
・XV L/4WD(ハロゲンヘッドライト仕様)
・ノート e-power/4WD
だけ。
エクリプスクロス 2.2ディーゼル(ハロゲンヘッドライト標準)も考えたが…デカい。
タイヤ交換ウザい。車検代高い。

XV→燃費悪過ぎ・リアシートフカツキ過ぎ・リアシートフラットにならない・タイヤデカ過ぎ

ノート e-power→電装電装し過ぎ・案の定、周囲で購入した奴ら(約2年経過組)が次々とトラブル発生。購入半年でトラブったヤツも。
しかも車が動かなくなるトラブル。
オーラとの差別化し過ぎ

基本、私の車の買い方は、アフターマーケットでどこまで出来るのか?を確認してから買う。
無いなら【どこまでなら作って貰えるか?】の交渉をしっかりとやってから車両を購入するので、自身の価値観の中で何かに対して「あ、これムリならイラネ」と思った瞬間、要らない車に。

GT-R(R32)を新車で買いに行った時もランエボ7買いに行った時もそんな感じで「あー、要らんわ」って、帰りました、現金持って買いに行ったのに。

後、クロスビーは妻の希望8割(アルトワークス モンスターcompは100%妻希望)なので、妻が乗って快適にする必要があるとも言える。
そこは夫婦なので当然では?
レカロは私が耐えられなかったので変えたが、元々妻もスパルコやケーニッヒのセミバケを好んでいたので、レカロは車検絡みで【仕方なく嫌々】選んだ感じ。

車に愛着持てるって、心底すごいなぁと思います。

全く無いので。

乗ってて不愉快なトコの改善・理論的にも安全性の向上・パッと見た時の不愉快感の緩和、をやってるだけです。

車は好きですよ、3◯台以上買い替えたぐらいですから。
チューニングも好きですよ、理論的に整合性の有るチューニングしかしないので、必ず良い意味の変化も出しますから。

でも、所詮は物なので愛着までは無いです。

ので、かれこれ3週間クロスビーが返って来ないので、私的には気持ち7割手放したいです。
買い替え希望車無いですが。

ただ、妻の要望8割購入なので已む無く思い止まっている&思い止まる為に、次付けるパーツの準備やコーティングメンテの予約などもしています。

とつらづら愚痴を書いてみました。
皆さん車への熱意がオジサンには眩し過ぎて(ほぼ本当

最近、本気で車の機構としての完成度は抜群に高いが、デザインがウルトラダッさい現行フィットの極上中古車を買って外装ボコボコにして乗っても良いかな?とも思っています。

理由:4WDがあって燃費良くて機構だけは良いから気に入らない外装がボコボコになっても気にならないから。
ドアとか蹴って閉めるとか。
安いし。ダサいから外装傷んでも何も思わないし、そもそも下取り鬼安いし。
1つ前のフィットは某工場長から「絶対買ったらアカン」とお墨付きなので買わないww
新型フリードは…(個人差有る前提で)

ダッさ。

ちょい乗りならC43欲しいけど、前回激安で極上車買えそうなタイミングで、周囲の社長さんや外車専門店のモータース社長さんやショップ店長さん(全員整備士出身)諸々に

「絶対やめとけや、どうしてもってんなら、C200 4マチにしとけ」

と言われお流れに。
理由は…乗ってる人に悪いのでヒミツでw

最後まで読んだ人は居ないでしょうけど、まあ、今そんな感じです。

そのほかのカスタム事例

ハイエースバン TRH216K

ハイエースバン TRH216K

オバンです🫡GW何も出来ないで終わった、おっちゃんです🥹ボンネットの再塗装しようと・・・と思ったのですが、予想以上に錆が進行していたので、急遽交換する事に...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/07 01:57
GS AWL10

GS AWL10

@秋吉台福岡から地元へ帰る道のり道の駅みとう@道の駅長門峡にてマンガのさづ旅で紹介されたらしい今回の自分のざつ車中泊旅と一緒。地元へ帰りGS再入院です。い...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/07 01:57
アクセラスポーツ BM5FS

アクセラスポーツ BM5FS

今年のGWはオフ会のおかげで充実できました参加したBMアクセラ勢ツーリングのワンシーン移動して阿蘇スカイライン展望所

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/07 01:52
カローラクロス ZVG13

カローラクロス ZVG13

玖珠にドライブ!乗り換えを検討中

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/07 01:48
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

5/3北海道から帰って今度は名古屋へ可愛いジーノ2台と一緒に行きました!この日の目的はトヨタ博物館!トヨタ博物館今回の目玉はクラウン70周年記念展!MS1...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/05/07 01:44
クラウンマジェスタ JZS177

クラウンマジェスタ JZS177

😎😎😎

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/07 01:43
エクサ KEN13

エクサ KEN13

お題消化。(加工済みばーじょん)とりあえずいい加減に重大?発表とやらを…エクサ、一時抹消登録しました🥹(画像はプロフ画加工)諸々の事情で…(九割九分経済的...

  • thumb_up 5
  • comment 1
2025/05/07 01:40
マークII JZX100

マークII JZX100

マーク2制作今日は時間があまり取れずピストンだけ組み込みました。ピストンコンロッドはターボ用の純正中古をソアラをくれておじいちゃんから頂きました、コンロッ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/07 01:40
インプレッサ アネシス GE3

インプレッサ アネシス GE3

近所の桜が咲いたのでアネシスと撮ってきました📸フロントタイヤがギリギリフェンダーに収まってますね(*^^*)GW初日(残業終わり)から2泊3日で士幌高原ヌ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/07 01:34

おすすめ記事