ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例

2020年08月22日 20時06分

婚活ぬま太郎のプロフィール画像
婚活ぬま太郎ポルシェ ボクスター 986K

YouTube始めました!上記URLから再生出来ます。メルセデスEカブリオレとスズキ新型KATANAに乗っています。カタナ乗りの嫁チャンと昨年9月に結婚しました!

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は、岡崎市の八丁味噌で有名な、カクキューさんの工場見学へ行って来ました。

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、売店で、工場見学の予約をします。

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

工場見学は、30分おきなので、八丁味噌ソフトを食べて待ちます。八丁味噌フレーバーのミルクソフト。八丁味噌せんべいも乗ってます。味噌味噌してるワケでなく、味噌のコクが旨味となって、普通に美味しかった。

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

工場見学は、30分ほどの工程。検温、マスク、アルコール消毒の厳戒態勢。ガイドさんの説明付き。

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

お店は、江戸時代から続いており、岡崎城の城下町にあります。徳川家康公も食べていた由緒正しい味噌です。この建物は、明治時代のものです。

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

味噌蔵の一つが、資料館になっていて、中に通される。これは、畳2畳くらいある大きな戦後の看板です。

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

お店の部分を再現したコーナー。この横には、味噌蔵を再現したコーナーがあり、リアルな蝋人形が、味噌を運んでいる展示が、されていた。写真を10分位の間に、他も撮りながら3枚撮影したのだが、何故か、そこの写真だけ全部ブレていた。霊的なモノは、感じなかったのだが…。まぁ撮られたくなかったんだろう。

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

大昔からの宮内庁御用達の看板。今も宮内庁から皇居に献上している。陛下もお召し上がりになっておられる美味しいお味噌なのです。

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

味噌を作る大きな樽。

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

昔の夏祭りのポスター。文字が、右から書いてあるので、戦後のものだろう。

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

実際に味噌を発酵させている樽を見て、見学終了。衛生上、建物の中には入れてもらえませんでした。

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

売店とフードコートは、最近新築された。

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

フードコートには、味噌煮込みとカフェと洋食の3店舗が入る。

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

古い食堂時代にあった八丁味噌ラーメンを食べたくて来たのだが、無くなっていた…(;ω;)

八丁味噌煮込みを選択。何か超巨大なモノが、入ってるなぁと思ったら、手羽。手羽元から、手羽先までまるっと全部なので、鍋の半分位を占めている。

圧倒的な存在感…。とても食べにくかったけど、名物は、これくらいのインパクトがあった方がいいよね。

ちなみに、八丁味噌と八丁味噌の赤味噌は、違う商品です。山本屋の味噌煮込みや一般的な赤味噌汁に使うのは、赤味噌の方です。八丁味噌は、赤味噌の前の段階のモノ。祖先?

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

カクキューさんから八丁(900メートル位)の所に、岡崎城があります。

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

岡崎城横の乙川の河川敷。

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

市民駐車場1時間200円。安い。

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

外堀から一番良い写真が撮れるスポット。

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

岡崎城の真ん前には、戦没者慰霊碑があります。英霊殿に対し、敬礼!

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

天守閣に、登って来ました。徳川家康は、このお城で生まれました。暑い日でしたが、天守閣は、涼しかった。

ボクスターのカクキュー・岡崎城に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

城を出たら、雷雲から土砂降りの雨が…。朝洗車したのに…。

雨上がったら、コンビニで雑巾買ってすぐに雨を拭きました。ポルシェ海苔たるもの、常にクルマは、ピカピカでなければなりません。スポーツカー海苔には、それなりの苦労が、あるのです。

ポルシェ ボクスター 986K667件 のカスタム事例をチェックする

ボクスターのカスタム事例

ボクスター 98665

ボクスター 98665

こないだの伊豆ロンリードライバーテイク2を載せさせてください一人だったので、めずらしく写真取りまくりました伊豆は随所にここの景色最高だから、ぜひ車から降り...

  • thumb_up 84
  • comment 1
2025/05/16 17:09
ボクスター 98665

ボクスター 98665

久しぶりに986ボクスターで、まとまった距離を走らせてきました行き先は伊豆ですここは下田手前のスポット車の写真撮ってたら、先に到着されていた外国人の方から...

  • thumb_up 102
  • comment 10
2025/05/14 10:26
ボクスター 981MA123

ボクスター 981MA123

疾走💨、富士山を背に🗻

  • thumb_up 147
  • comment 4
2025/05/13 19:23
ボクスター 98726

ボクスター 98726

美味しい卵が食べたい❗️ということで、群馬県榛東村のアクザワファームさんへ✨自販機もあります🙂店内にはお肉もあります✨卵や野菜など、直売所が沢山あるのが群...

  • thumb_up 241
  • comment 6
2025/05/11 19:42
ボクスター 986K

ボクスター 986K

先日はボクスターのタイヤ交換に。納車時の18インチから17インチにインチダウンしました。ホイールとタイヤを用意し近所のタイヤ交換専門店に持ち込みまして〜(...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/11 11:54
ボクスター 981MA122

ボクスター 981MA122

約2年ぶりに半田赤レンガ建物で📸

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/05/10 21:39
ボクスター 981MA123

ボクスター 981MA123

1年越しの、あの場所へ🗻🚗💨松ちゃんさんに撮っていただいた1枚⛄️

  • thumb_up 133
  • comment 4
2025/05/09 18:45
ボクスター

ボクスター

5月1日、松山から寒風山経由でなんとか雨に降られずに帰還❗️行きも帰りもオープンで❗️😀木の香道の駅のレストランは美味しかった❗️

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/05/09 12:13

おすすめ記事