コペンのDIYに関するカスタム事例
2019年01月01日 01時27分
2018年の最後の作業は、スピーカーの付け替えです。しかし、配線をミスって、音質が・・・(笑)ネットワーク欠品で買ったので、ネットワークだけ探しています。多分例に漏れずヤフオクで買うんでしょうけど、新年一発目の作業は「オーディオネットワークの取り付け」になる予定です。次の目標はコペンの4.1ch化ですね。
頑張って行きましょう。
2019年01月01日 01時27分
2018年の最後の作業は、スピーカーの付け替えです。しかし、配線をミスって、音質が・・・(笑)ネットワーク欠品で買ったので、ネットワークだけ探しています。多分例に漏れずヤフオクで買うんでしょうけど、新年一発目の作業は「オーディオネットワークの取り付け」になる予定です。次の目標はコペンの4.1ch化ですね。
頑張って行きましょう。
YouTube動画更新してます✨コペンローブ納車してから気付いたメリット&デメリットの動画をつくってみました✨👼✨良かったらプロフからYouTubeに来て...
昨年、納車後直ぐに取り付けたマフラー😅あまり人が付けてなく、控え目な音質・音量のマフラーをとチョイス。FUJITSUBOEXHAUSTSYSTEM【Fuj...