S2000のN-ONE RS・法定12ヶ月点検・ASM・オイル交換・いよいよ待ったなし…に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のN-ONE RS・法定12ヶ月点検・ASM・オイル交換・いよいよ待ったなし…に関するカスタム事例

S2000のN-ONE RS・法定12ヶ月点検・ASM・オイル交換・いよいよ待ったなし…に関するカスタム事例

2023年01月29日 20時37分

KEIBOBのプロフィール画像
KEIBOBホンダ S2000 AP2

神奈川県でS2000 (AP2 100系 バミューダブルーパール)に乗っています。主に箱根〜伊豆方面、ごくたまに都内に出没します。 主観強めの自己満投稿ですが、悪しからずです(笑) ※単発で何度も投稿する方は他のフォロワーさんの投稿が埋まってしまう為、フォローを外させて頂きます。

の投稿画像1枚目

本日は日箱…
ではなく、S2000とN-ONEのメンテナンスDAYです🛠

午前中はN-ONEの法定12ヶ月点検に🚗💨
今になってS1000のウワサがですね…と言うディーラーマンの戯言を話半分で聞き、約2時間ほどで完了です😊

の投稿画像2枚目

その間所用で借りていた代車はノーマルの白N-ONE✨
モデューロ脚の我がRSよりもフニャフニャで乗り心地が良いです🤣

よく見るとヘッドライトの中にも「N」の文字が見えますね(笑)

の投稿画像3枚目

午後は予定通りS2000でASMへ🇯🇵
既にhigeさん、うぃずさん、くまさんが到着済みで、車検完了のシーナさんは別行動中でした😊

んー、皆さん相変わらず色々あるようですな〜(笑)

の投稿画像4枚目

今回、私のメニューは先ずコレ。

何処のパーツか分かります?🤣
いつの間にか無くなっていたココのめくら蓋を取り付けました。

の投稿画像5枚目

パンっ❗️とはめるだけ😁
かなりどうでも良い部分ですね😂

の投稿画像6枚目

そしていつものオイル交換ですが、フィルターに何だかいや〜なモノが付着しています…💧

黒いプツプツ(カーボン?)も増えてきているし、何よりもオイルの色がいつもに増して墨汁に近い黒色です😓

の投稿画像7枚目

前回交換から3000キロ走って2ℓ補充している現状…😓
A部先生から「KEIBOBさん、流石にそろそろです」とのお達しが😱

えぇ、分かってます❗️😭
こりゃあキーキー鳴いているハブよりも、飛び石だらけの見難いフロントガラスよりも、ウォーウォー唸っているデフよりも先にやるべきなんですよね?🤣

の投稿画像8枚目

テンパり気味でスケジューリングと見積もりが作れないM島親分が動いてくれたらボチボチ始めようかと思います😅

業務連絡📣
ももさーん、先にやるからね?🤣

ホンダ S2000 AP27,056件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP2

S2000 AP2

6月16日14時47分AMD一番暑い時間帯にパトロール😅AMDに来る途中の小沢峠で事故ってた。レッカー車も来てたから、ダメージ大きそう。帰りも安全運転で帰...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/16 15:11
S2000 AP2

S2000 AP2

CARBOYTUNE90旅の備忘録BIGADVENTURETOURING2024準備編8昨年は北海道に行く前に青森で左側前後ホイールを駄目にしてしまったの...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2024/06/16 14:33
S2000 AP2

S2000 AP2

CARBOYTUNE89旅の備忘録BIGADVENTURETOURING2024準備編7青く見えるオイルフィルターも変えたばかり次のサイクルではエンジンオ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/06/16 14:04
S2000 AP1

S2000 AP1

皆様こんにちは!いつもいいねやコメントをいただきありがとうございます😊暑い日が続きますねぇ…体調崩してる方いませんか?これはデフオイルの交換!以前は水差し...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/06/16 12:55
S2000 AP2

S2000 AP2

CARBOYTUNE88旅の備忘録BIGADVENTURETOURING2024準備編6無限のリザーバータンクカバーのオレンジが眩しいカバーの下のブレーキ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/06/16 12:31
S2000 AP2

S2000 AP2

初代ライフに出会った❗️😍それも新車で購入したワンオーナー😆✨ボディもナンバーも美しい😍😍😍NⅢ360の後継車として登場した初代ライフですが、1974年に...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2024/06/16 12:26
S2000 AP1

S2000 AP1

オイルキャッチタンク装着完了!!取り付け自体は簡単だけど、取り付ける場所がそんな無いからそこにめっちゃ時間かかった!

  • thumb_up 70
  • comment 0
2024/06/16 12:21
S2000 AP1

S2000 AP1

2週間前の三島・箱根、昨日の岐阜へのドライブ。虫やら水跳ねやらと結構汚れたので洗車。それにしても暑い🥵ガレージ内は今はまだ耐えられますが、夏は厳しそうです。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/06/16 11:19
S2000 AP2

S2000 AP2

2024.6.15(土)8:15🌞朝早く起きれたので、カミさんとCCBの「そばカフェ神庭」さんに行ってまいりました😋先ずは、AMDの確認作業から😄な〜んも...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2024/06/16 10:17

おすすめ記事