その他のライブディオZX・リアブレーキ引き摺り解消・ロンホイローダウン車・気持ち良い加速に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のライブディオZX・リアブレーキ引き摺り解消・ロンホイローダウン車・気持ち良い加速に関するカスタム事例

その他のライブディオZX・リアブレーキ引き摺り解消・ロンホイローダウン車・気持ち良い加速に関するカスタム事例

2024年06月02日 18時55分

ゑちごやワークスのプロフィール画像
ゑちごやワークスホンダ その他

クルマ基準で物事を判断するオッサンです。 自分のは当然のコト、カミさんやセガレのクルマも車高短で、ノーマルのクルマは存在しない家庭を形成しました。 2級整備士資格取得直後に整備不良で検挙されるというレッテルが…

その他のライブディオZX・リアブレーキ引き摺り解消・ロンホイローダウン車・気持ち良い加速に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昼間まとまった雨が降って、今日はバイク乗れんかなぁ…😮‍💨って思っていたんですが、作業完了後に晴れ間が訪れたので軽く試運転してきました😙

その他のライブディオZX・リアブレーキ引き摺り解消・ロンホイローダウン車・気持ち良い加速に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

試運転が必要な事由は、リアサスを他車の短い物に替えてから路面の継ぎ目程度の段差でもリアブレーキが効いて、加速中に後ろ髪引かれる感覚が出るようになってきたからです😓

それで色々調べている時にブレーキワイヤーの固定クランプが無い事に気付き、サスストロークでワイヤーがズレて変なテンション掛かるのかなぁ?と…🤔

で、中古品仕入れました😙

その他のライブディオZX・リアブレーキ引き摺り解消・ロンホイローダウン車・気持ち良い加速に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

2ピース構造のクランプです。
欠損している車体も多いかも?

その他のライブディオZX・リアブレーキ引き摺り解消・ロンホイローダウン車・気持ち良い加速に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

自分のライブディオはメッキカバーが付いているのですが、クランプの固定ビス穴が小さいので少し拡げます🔧

その他のライブディオZX・リアブレーキ引き摺り解消・ロンホイローダウン車・気持ち良い加速に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

6.5ミリのドリルでサクッと拡大😙

その他のライブディオZX・リアブレーキ引き摺り解消・ロンホイローダウン車・気持ち良い加速に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

正規の位置に取り付けできました🤭
コレで一度試運転してみましたが、解消どころか悪化させてより引きずり症状が出るようになりました🤯

その他のライブディオZX・リアブレーキ引き摺り解消・ロンホイローダウン車・気持ち良い加速に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

もう一度外して走ってみましたがやっぱり改善せず、更に調べたらアンダーカウル内の固定クランプが障害となり、ワイヤー引っ張っちゃう事があるらしい😓

その他のライブディオZX・リアブレーキ引き摺り解消・ロンホイローダウン車・気持ち良い加速に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ということで取り外し🔧
その後軽く試運転してみたところ症状再現せず、ここだったか〜と安堵😅したあと念の為確認。

その他のライブディオZX・リアブレーキ引き摺り解消・ロンホイローダウン車・気持ち良い加速に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ワイヤーの被覆がサイドスタンドの固定ボルトのネジ山と擦れて損傷…
そのまま継続すると何れ穴開くな…😮‍💨
ということで…

その他のライブディオZX・リアブレーキ引き摺り解消・ロンホイローダウン車・気持ち良い加速に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

コルゲートチューブで保護。
内径8ミリで🆗

その他のライブディオZX・リアブレーキ引き摺り解消・ロンホイローダウン車・気持ち良い加速に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

何か地味な装いだったので、メッキ仕様のコルゲートチューブで装飾✨
明るい装飾はオイル漏れとかのトラブル発生時の汚れ等発見しやすくなるので案外機能的なドレスアップかも🤭

あっ、あと外したクランクケース側のクランプは再度装着、症状再発しませんでした😁

結論、ステップ下の固定は要らない🙅

その他のライブディオZX・リアブレーキ引き摺り解消・ロンホイローダウン車・気持ち良い加速に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

以上、ロンホイ・ローダウン車のリアブレーキ引き摺り解消レポートでした🙇

ホンダ その他10,601件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

差し色は青エアバルブが青ハンドルグリップも交換予定で青を注文したつもりが届いて色を変更できて無く赤が届いた愛車コラボ4台と共演エアバルブアルミ青エアバルブ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/22 08:53
その他

その他

ユーザー車検に行ってきました😀バイクのユーザー車検は初体験だったのでGPZ1000RXの友人と一緒に行ってきました。どちらも古いバイクなので騒音も排ガスも...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/21 16:40
その他

その他

レブルとニダボ。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/19 21:57
その他

その他

先日、久々ダックスで散歩して来ました。右手の調子を見ながらですが、暑くなる前にちょくちょくと乗りたいです!

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/19 15:58
その他

その他

雨止んだのでモンキー125に乗ってぶらついたバイク屋さんでメチャメチャ改造してるって言われたけどエアクリ取って、エフモン外装にして、オイルクーラーつけてヨ...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/05/18 19:27
その他

その他

スモークウインカーに交換CB1000SFにXJR1200Rのカウルを流用しているので、ウインカーも前後XJR用リア使用前リア使用後フロント使用前フロント使...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/18 12:14
その他

その他

仕事が終わったタイミングで雨が上がってたのでプレゼントに乗って出動🛵久しぶりの愛機に惚れ直す実物の方が更に可愛いと笑顔いっぱい(笑)おじさんメンテナンス頑...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/05/17 20:30
その他

その他

GWのある日…"アップさん"冬眠明けました♪目覚めの朝シャン♡そして、ちょっぴりヤンチャな旧原チャツーリングに混ぜてもらいました♪ちょいちょい休憩を挟みな...

  • thumb_up 106
  • comment 4
2025/05/16 06:15
その他

その他

モンキー君z2仕様にします(*^^*)とりあえず仮組み白ゲル状態でしばらく乗ってましたが、満足いかず塗装に踏み切る事にサフを吹いて水研前。かなーり上出来か...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/15 12:19

おすすめ記事