フリードの古いどぉー・真夏の3時間耐久レースTC1000・TC1000・ズミーレーシングに関するカスタム事例
2024年08月13日 10時21分
日曜日は、ズミーレーシングさん主催の「真夏の3時間耐久レースTC1000」へ。
規定が以下内容の為、私のような車でも楽しめました。
●申告タイム
すべてのドライバーは目標タイムを申告。レース中、申告タイムを0.5秒以上、上回ってしまったら、1回につき、1周減算のペナルティー。 申告タイムはハンデタイム計算に使いますのでとても大事。
→ そうそう、とても大事でした!(笑)
●チーム周回ハンデ
全員申告タイム45秒で周回するAチームは理論周回数240周。全員申告タイム50秒で周回するBチームは理論周回数216周なのでBチームには24周ハンデとしてゴール後、加算。
●連続乗車時間
1ドライバーの連続乗車時間はピット待機時間も含めて10分以上30分以内
●ペナルティー
黄旗追い越し :5周減算
黒旗無視 :5周減算
ダブルチェッカー:5周減算
連続乗車時間違反:5周減算
マナー違反 :5周減算
他にもペースカーが入ったり、速く走ればいいという訳ではなく、どのチームも優勝できる可能性があり、チェッカー後も集計が終わり結果が出るまで順位が分からない耐久レースです。
オートテスト仲間7人(7台)でエントリー😆
スターティンググリッドを決めるのも、けん玉で剣先に早く入れた順!😆
チームを代表して、私が‥‥💦
トップタイムが5回目で入れた12秒台の中(笑)3回で入れて8秒台。「ベストタイム更新〜!」してポールを勝ち取りました!🤣🤣
4番手で出走💦
🥵🥵💦
結果、スーパーカート出身の監督が自ら熱い走りをしてしまい🤣3周減算となり😂7チーム中4位(減算にならなければ、3位表彰台でした)
まぁ、初戦から表彰台は出来過ぎなので、今回はオチも含めてとても楽しかったので、来年も皆んなで走りたい。
はい、うんこ💩拾いすぎました(笑)