オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例

オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例

2019年05月17日 20時44分

ポールのプロフィール画像
ポールトヨタ オーリス ZRE186H

ポールと申します。愛車はポーリスくんと名付けました。この車に乗り換えてから運転や車いじりが楽しくて、車のことばかり考えて過ごす廃人になってしまいました(笑) ボチボチ更新していきますので、よろしくお願いいたします^_^ 車関係の動画をYouTubeにアップしています⤴️宜しければご視聴ください⭐️

オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オーリス GR誕生しました♫

以前から GRエンブレムをバックドアやフェンダーに付けたり、バックドアガラスに GRのステッカーを貼っていたのですが、今回前後のトヨタマークをプリウスαとマークXから流用して装着しました。

シンボルマークって大事なんですね。やっと GR感が芽生えてきたような気がします。

オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

引き締まりました!

オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

左側のチェッカーフラッグ🚩的な自作ステッカーが目立つかもしれませんが、エンブレムの GR感が心地よいです(笑)

オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

グリルのTRDバッジは劣化したのでこの後外しました。何かしら引いて行って注目してもらいたい部分に目が行きやすいようにしなきゃ…

オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

Swiftの青いRSエンブレム。
お気に入りでしたが、 GR感を押し出すために意を決して剥がしてしまいました(笑)

オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フェンダーにはこの位置に GRエンブレムを貼りました。結構悩みました。
このエンブレムは海外の方も興味があるようで『どこで買ったの?』と質問されました。

オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

質感高いですよねー。小さいのに高価なのに理由があるんですね。
貼り付け位置を決めるときは釣り糸やマスキングテープを駆使し遠くから眺めて仮止めして…をなん度も繰り返しました。

オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ステアリング用エンブレムはレーン逸脱警告オンオフスイッチに貼りました!
サーキットでコースアウトしないようにするスイッチという事にしてあります(笑)
そして、ABCペダル三兄弟にはアルミペダルを流用しております。
アクセルはアルテッツァ?(不明)
ブレーキとクラッチのペダルはG'sヴィッツから流用しました。

オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

GRエンブレムやすかったなー。価格間違えて販売したのかな?

オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

見切れてしまいましたが、エアコンセンターレジスタにも貼りました。

オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ここも意外とエンブレムのはまりがよろしいようです👍
モニターは死角を覗き込むためのカメラを仕込んだものです。これで安全性アップ⤴️

オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ホイールはスパッタリングではなくてマッドブラックなので GR感は薄いかな。
キャリパーも GRと言えばホワイトに赤黒のマーク。
あるいは真っ赤なブレンボ?!

うちの子はイエローに塗ってしまったので、これはこれで良いかなって思っています^_^

オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

そして、ボディ剛性に寄与しているこのTRDドアスタビ。アイシン製です。(取り付け最中の写メでした)
このスタビのロゴが GRの物もあるらしいですね。
どちらにしてもアイシン製ですので、まいっかーーー!

オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

こちら取り付け後のドアスタビですが、これの一部に GRのロゴが入ってたりします。良いなぁ〜

オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

かなり前の写真ではございますが、ドアミラーカバーもブラックマイカ209を流用していました。
欧州の流行なのか、 GRでもドアミラーカバーをブラックで販売してますね。

オーリスのDIY・GRに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

GRぽいものといえばこのくらいですが、もし他にも手に入るのなら少しずつ追加したいです。

プッシュスタートスイッチお高いし(T . T)
マークX GR用のロゴ入りスカッフアウタープレートもうまく着くかわからないけど、興味あります👍

トヨタ オーリス ZRE186H936件 のカスタム事例をチェックする

オーリスのカスタム事例

オーリス NZE184H

オーリス NZE184H

ウィンカーポジション取り付けフォグもアンバーに戻してちょっとでも統一感

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/08 19:42
オーリス NRE185H

オーリス NRE185H

⬇︎ローダウンしました⬇︎F:約-15mm(タイヤハウス指4本→指2.5本)R:約-25mm(タイヤハウス拳1個→指3本)元々タイヤハウスの隙間がリアの方...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/05 17:57
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

久々に軽く走ってきた

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/06/30 20:08
オーリス NZE181H

オーリス NZE181H

父車オーリスあまり家に居ないので撮れるのが貴重w直4の始動音めっちゃ良いんですよ次の車はガソリンなら3気筒になってしまうのかな?ハイブリッドも候補…カロー...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/06/24 23:56
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

RSバンパーインストールしました

  • thumb_up 57
  • comment 6
2025/06/23 09:18
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

最近見つけた穴場スポット

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/06/22 01:21
オーリス NZE181H

オーリス NZE181H

洗車ついでにマフラー掃除

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/06/20 15:14
オーリス ZWE186H

オーリス ZWE186H

マセラティホイール流用を勧めてくれた方と合わせギブリ2セット使って8.5の通しか〜〜追記・いい一眼レフで撮ってもらった写真頂けました。上手に撮って貰ってあ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/06/16 19:19
オーリス NZE181H

オーリス NZE181H

オーリスの1NZ-FE(CVT)もスーパーチャージャー後付けできるのかな?

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/06/15 11:20

おすすめ記事