BRZのAVIC-RW520・カロッツェリア 楽ナビ・パイオニア・DIY・ナビ交換作業に関するカスタム事例
2024年04月08日 13時30分
カロッツェリアの楽ナビAVIC-RW520を取り付けました。ケンウッドの彩速ナビから交換しました。
前オーナーが付けた、ナビの配線とかETCとか謎の配線が、色々あってグチャグチャで大変でした。
ナビの取り外しと取付+配線の手直しで半日かかりました。
2024年04月08日 13時30分
カロッツェリアの楽ナビAVIC-RW520を取り付けました。ケンウッドの彩速ナビから交換しました。
前オーナーが付けた、ナビの配線とかETCとか謎の配線が、色々あってグチャグチャで大変でした。
ナビの取り外しと取付+配線の手直しで半日かかりました。
GWも今日で終わり最終日は洗車して軽くドライブへ鬼女台展望休憩所からの景色は絶景だね道も綺麗になって走りやすい😄大山も綺麗✨落石かなにかで通行止めになって...