スイフトスポーツのETC取付・エムズガレージ・DIYに関するカスタム事例
2018年03月07日 23時12分
ウインカーの奥にETCのアンテナをインしてみた!
ダッシュボードの中に入れても使えました。
PanasonicのCY-ET925KDです。
カーナビ上のダッシュボードを外そうと試みたけどここまでしか外せなかった。メーターフードをはずなさいとダメみたいで、狭いけど頑張って取り付けてみました。
2018年03月07日 23時12分
ウインカーの奥にETCのアンテナをインしてみた!
ダッシュボードの中に入れても使えました。
PanasonicのCY-ET925KDです。
カーナビ上のダッシュボードを外そうと試みたけどここまでしか外せなかった。メーターフードをはずなさいとダメみたいで、狭いけど頑張って取り付けてみました。
こんにちは😄ちょっと今日は質問があっての投稿です。写真は今回の内容とは全く関係ないのですが、とりあえず笑笑R5年の5月に84000kmで購入したこの車体。...
2年前、リアバンバーが脱落する事件があってから随分放置してたんですが、休みを機会に重い腰上げました。手で叩くとちゃんとハマってその後外れることはなかったの...
皆さん、こんにちは😃今日は連休最終日、本日高知は曇り一時雨の天気です。しか〜し、家でゴロゴロも楽しくないので、横浪スカイラインにドライブに行って来ました。...
昨日のフィットに続いてこっちも磨きました🥹カーボン成分多めなカスタムですな😅うん、もう外装いじるところないな🙄アイライン?うーん嫌いな訳じゃないんだけどあ...
みなさまごきげんよう(´▽`)ノ熟女におつき合いいただきありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)2日目は朝一番に集合。福井に来たらどーしてもあの「丼」を食せね...
フロントブレーキの熱害対策を模索中…色々外してみて、加工する部分やらを考えてます。フォグランプ取っ払ってダクト入れるのが賢いのか…はたまた、センターグリル...
GW終わりますねって事で温泉行きがてらドライブ窓開けて走るのが気持ちいいですピカチュウに似てきたなぁ笑飛び石やらだいぶダメージ受けてきました避けては通れな...