エスティマのスライドドアに関するカスタム事例
2018年07月28日 16時05分
1か月前ぐらいから運転席後のスライドドアの調子が良くなく、スライドしなくなる時がありディラーで見てもらいました。
そしたら 開閉の回数もよりますが運転席後がスライドしなくなる確率が高いそうです。
助手席側とドアの作りが違うみたいです。
因みに交換すると8万円で高いですねぇ〜
まだ僕のドアはノブを2秒間ぐらい引きば動くので
完全に壊れたら交換しようかな〜
2018年07月28日 16時05分
1か月前ぐらいから運転席後のスライドドアの調子が良くなく、スライドしなくなる時がありディラーで見てもらいました。
そしたら 開閉の回数もよりますが運転席後がスライドしなくなる確率が高いそうです。
助手席側とドアの作りが違うみたいです。
因みに交換すると8万円で高いですねぇ〜
まだ僕のドアはノブを2秒間ぐらい引きば動くので
完全に壊れたら交換しようかな〜
フォグランプを純正ハロゲンからLEDに交換。白to白で統一。HIDの黄色味が若干目立つので次はポン付けでLEDにランプに交換。ヘッドライト磨こ。
通常投稿ではないのですが、どなたか1型のフロントバンパーリテーナー左右、1型AFS付きヘッドライト左右、1型ハイブリッドバンパーとグリルをお持ちの方いらっ...
もう5年前くらいかな?猫魔の帰りに裏磐梯レイクリゾート五色の森の駐車場にて📷雪まみれのTCR☃️やっぱりTCRカッコいいな😆