ゴルフ RのTuning Evolution B.L.K・ピックアップ間違いなし公開制限おくだ・テケトーオフ怪・スパルタオフ怪・車種限定なしに関するカスタム事例
2024年10月03日 07時52分
第9怪テケトーオフ怪
できるだけ車両の写真を撮り、できるだけ投稿するようにしています
私なりの礼儀だと考えております
そして、当店B.L.Kの宣伝にもなり、へそくりにもなると考えております
最近仕事依頼が全くありませんが、まあうち(B.L.K)らしいやとも納得しております
ガツガツするとロクなことにはならんし、ガツガツ店に人は集まらない
ガツガツ店ではないと自負しておりますが、最近人が集まりませんので、タイヤが買えません、あはーん
私関係の友人、お客さまが多く参加してくださり、どうしてもVW車両が多くなります
テケトーオフ怪はVW車ばかりだと仰り、去って行った方も過去にはいらっしゃいましたが、VW車ばかりを!という考えは私には全くございません
こういうのは私の中では違うんですよね
はっきり言うとくだらん考えですわ
私は86が多くても構わないし、スイフトが多くても構わないし、トヨタ、日産、ホンダ、スズキ、スバル、三菱、メルセデス、BMW等々が多くても構わない
私が常日頃、遠慮は無用と言っている意味ってのは、私はオフ怪では、メーカー、車種に囚われたくはないのです
私の考えは、車は知り合うきっかけに過ぎない、結局は人と人でしょう?ということなのです
人と人ってのは、合う、合わないもありますわね
私と合う人、合わない人もいるでしょう
私とは合わないが、私の友人と合う人もいるでしょう
私とは合わないから、私を取るか、その人を取るかなんて選択を趣味の世界に於いて私の友人に強いるのは違う
私とは合わないから、あなたは参加するな!と私が言い始めたら、私には主菜者の資格がなくなり、つまらん人間に成り下がることになる
つまらん人間にはなりたくない
などと私はテケトーに考えておりまする
過去の私
私から人は去っていきました
また私は人を寄せつけませんでした
私は人が怖かったのです
また人は私が怖かったのでしょう
1番怖いのは何?という問いには私は人だと答えます
1番必要とするものは何?という問いにも私は人だと答えます
1人ぼっちってのは地獄です
私は長期間地獄にいました
私の地獄は私の弱さにより、私が自ら招いた結果だったのです
私は強くなりたいと思い続けてきましたが、1人では無理でした
友人ができ、家族ができたから私は少しずつ強くなれたのです
そして今の私が出来上がりました
⚫︎一期一会
「あなたとこうして出会っているこの時間は、二度と巡っては来ないたった一度きりのものです。だから、この一瞬を大切に思い、今出来る最高のおもてなしをしましょう」という含意で用いられ、さらに「これからも何度でも会うことはあるだろうが、もしかしたら二度とは会えないかもしれないという覚悟で人には接しなさい」と言う言葉
はい、ここまで読んだ人は私に5奥だ縁お支払いください
縁に救われた私
縁に救われ続けるであろう私
皆さまに感謝です
5奥だ縁は日本円に換算すると0円になります
テケトー