18年式のりょうさんが投稿したリーフ・ZE1・日産・レビューに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
18年式のりょうさんが投稿したリーフ・ZE1・日産・レビューに関するカスタム事例

18年式のりょうさんが投稿したリーフ・ZE1・日産・レビューに関するカスタム事例

2024年10月20日 17時48分

18年式のりょうのプロフィール画像
18年式のりょう

日産と車が好きな変態 勝手にフォロー失礼します…もしなんやこいつって思われましたらすぐブロックしていただいて構いません。 平成18年式です。 フォロワー稼ぎでは無いです! コメントは返したり返さなかったりです... 返されなかったといっても嫌いな訳では無いので そこだけ理解して欲しいです…🤣 何時か絶対にスカイライン(V37)に 乗ろうと決めています!

18年式のりょうさんが投稿したリーフ・ZE1・日産・レビューに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ZE1リーフ納車されました!!!

ナーンてのは嘘で...笑

台車です笑😇
台車がリーフとは聞かされていたのですが、初期のリーフだと思っていたのが新しいのが来てしまいました🤣
鍵を渡された時にびっくり🫢
電気自動車に乗るのは初めてですが!
五〇やすたかさんよりも、LOVE〇ARSTVさんよりも、正直素人レビューさせて頂きたいと思います。

どうぞお付き合い下さい笑

18年式のりょうさんが投稿したリーフ・ZE1・日産・レビューに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、担当の方から説明を聞き、あれやこれやと聞いていたのですが、ふと気になり聞いてみたことがあり、
僕「クリープするんですか?」
担当さん「クリープします!」
ワオ笑
エンジンもミッションもないのに
クリープ??え笑??
と、思いましたがこれがいいんですよ
ガソリン車から電気自動車に乗り換えても違和感なく乗ることができ、考えられているなと感じました。

18年式のりょうさんが投稿したリーフ・ZE1・日産・レビューに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

次に乗り心地やトルクに関してです。
乗り心地に関しては軽(自車)から乗り換えたので当たり前ですが良かったです!
よく通る道で線路を跨ぐのですが、軽だとガガッガガガガ!と、喋っていれば下を噛みそうになるくらいガタガタしてしまうのですが、リーフはコクッコクコクッくらいで、
思わずすげぇ〜!と感嘆しました笑

次はトルクに関してです
電気自動車はトルクが凄いとは聞かされていたのですが、本当にすごいんです。
街乗りもストレスなく走ることができて、少し速いかな?とメーターを見るともう60なんて事が何度がありました笑
軽のNAだったらエンジンをうならせながら登る坂も、ここ坂?平面じゃなくて?と思ってしまうほどスイスイと走ることができました。
1度、10ー60くらいの加速をしたのですが、もう、踏めば踏むほど加速していってそれが恐ろしくなって2度はしませんでした...笑
シートに体を押付けられて腕に力が入るあの感覚...、自分、スピードが好きでも加速にはあまり興味無いんだなと知れたいい機会でした...笑笑
あともうひとつ!
ハンドリングがとても良いと感じました!
軽→普通車だったので気をつけないとな、と思っていたのですが小回りが効き、運転しやすかったです。
ホントのラスト!🤣
リーフの全幅って1790あって意外と大きいんですよね、でもそれでいて車幅感覚も掴みやすく、車内は広いのに意外と小さく感じ、それも相まって運転しやすかったです!

18年式のりょうさんが投稿したリーフ・ZE1・日産・レビューに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次には悪かった点です
まず最初に感じたのはブレーキです
やはり1600kgほどあるので体重を合わせればもっと、、
いつもの感じでブレーキを踏むと、
あれ?あれあれ〜?と言った感じとなり
止まった時の車間が狭くなってしまうことがよくありました、、
もっと車間を開ければいいだけの話なんですが、、ブレーキの感覚としては雨の日の運転に近いブレーキを心がけるとちょうどいい感じに自分はなりました。

次にはE-pedalに関してです。
これは一言に尽きます
慣れない!!
担当さんからの説明もあり
使ってみようと思ったんです
60km/h位で走っていて前の信号が赤になったのでブレーキを踏もうと思いアクセルを離したら、いきなり誰かにブレーキを踏まれたようにグググッと減速しました。
自分は回生ブレーキのちょっと強い版くらいに考えていたので、こんなに強いとは思いませんでした...。
後ろにいたT31エクストレイルの方ごめんなさい...
怖かったと思います
そういえばワンペダル操作とかCMで言っていたなと思いながら、こういうことかと感じました。結構強めにブレーキを踏むような減速の仕方なので慣れるには少なくとも2週間から1ヶ月はかかると自分は感じました...
ワンペダル操作なのでクリープ(?)もしないんです。ATで慣れてしまっているので
ブレーキを離し、進まない!?
なんて事もありました、、
アクセルを踏まないと進まない!と変な事を考えていました笑笑

そして次は加速感についてです
おいおかしいじゃねぇかと思われるかもしれないですけど、それもそうです先程トルクすごい!ストレスない!と言ったばかりなのに加速が悪いとは何事か、
これはECOモードでの話です
信号で青に変わり前の車に続こうとしたら置いていかれる...全然進まない...と言うのは発進だけで、中間加速だったりエコモードでの坂道はストレスなく運転することができました

18年式のりょうさんが投稿したリーフ・ZE1・日産・レビューに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

新しい割には目立つような傷が多くあった印象です

18年式のりょうさんが投稿したリーフ・ZE1・日産・レビューに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

僕じゃないですよ!?笑笑

18年式のりょうさんが投稿したリーフ・ZE1・日産・レビューに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

いっちょ前にディフューザーなんかも付いていました。
ディフューザーって高速域で有効になると思うんですがリーフが使う高速走行で有効なんですかね?まぁメーカーが出してるならあっているんでしょうけど。

18年式のりょうさんが投稿したリーフ・ZE1・日産・レビューに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

マイチェン後のリーフだったので新しいやつです!そのおかげかバッテリーの残量と航続可能距離が変に減るという事はないように感じました。
バッテリーがヘタって来るとまた違うんでしょうけど。。

くっそ長くなってしまいました
ここまで読んで頂きありがとうございました😭
また違う車に乗る機会がありましたら
レビューごっこをしてみたいと思います
今後ともよろしくお願いします。

そのほかのカスタム事例

Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

70000㌔に!これからもよろしくね♪ちなみに今日は…誕生日です笑

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/08 08:57
N-ONE JG1

N-ONE JG1

夜のガソスタも良いけど朝のガソスタも映える、気がする👍昨日、メルカリ出品の為に部屋を漁ってたら、お宝を発掘😳BackYardSPECIAL10周年Tシャツ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/08 08:55

偉大なるジルビルヌーブがこの世を去って43年目そのドライビングの1mmでも速さを貰えたらとヘルメットとマイカートのカラーリングだけでもとコスプレしてた頃の...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/08 08:55
ハイエースバン

ハイエースバン

5月GWも終わりいつもの毎日に戻ってしまった。なかなかマイエースのカスタム進まない。

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/08 08:53
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

友達が86からRX-7に乗り換えたので走りに行きました。

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/05/08 08:53
5シリーズ セダン 523i

5シリーズ セダン 523i

ツーリング楽しかったな〜🤩🤩

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/08 08:52
LS UVF45

LS UVF45

今日は休みなので早朝洗車しました🤩スパシャン2025、本当クオリティ高い😎リヤ窓も水垢取れたし🤩

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/05/08 08:51
スペーシアカスタム MK53S

スペーシアカスタム MK53S

いい女風ショット📸笑割とGW関係なかったので通常運転です🤣

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/05/08 08:51
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

CARTUNEはじめました。青いN-VANを自家用で乗ってます。運転手はお気になさらず😅

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/08 08:50

おすすめ記事