S2000のS2000・修理・吸気系・RACVに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のS2000・修理・吸気系・RACVに関するカスタム事例

S2000のS2000・修理・吸気系・RACVに関するカスタム事例

2020年04月24日 21時33分

リーのプロフィール画像
リーホンダ S2000 AP1

ap1-200 22歳 静岡県東部在住 大人っぽい静かなクルマ作りを 目指しています🤓

昨日、通勤でs2kを運転していた際、
信号待ちでアクセルOFFしたらそのままストール…

何度も同じような現象が起き、異常と認識…😰

①エンジンの吹けは問題無
②始動時のアイドルは問題無
③アクセル踏んだ後にストール
④ハンチングは無し

と言った所から吸気系と予測。
スロットルバルブかISCV(s2kの場合RACV?)かなと
思い、みんからを捜索。
すると、同じような現象が見つかったので早速トライ!

S2000のS2000・修理・吸気系・RACVに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

狙うのは白枠で囲んだ部分(RACV)。
その為にはセンサーのカプラーと冷却ホースを
外す必要が有る…
(この冷却ホースが固着するケースが多く、
その場合は大変らしい)
しかし、自分のクルマは前オーナーが変えたのか
非常に綺麗でそんなに苦労はしませんでした!

S2000のS2000・修理・吸気系・RACVに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

赤丸は外すボルト(10mmのオフセットレンチ)
青丸は外すカプラー・ホースクリップ
その他はそのままで行けます

S2000のS2000・修理・吸気系・RACVに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

RACVを外すと冷却水(凍結防止?らしい)が漏れるので
予め下にウエス・雑巾を用意します。
(少量漏れます)

S2000のS2000・修理・吸気系・RACVに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

中を覗いてみると汚れがびっしり…
この中にエンジンコンディショナーを吹いて行きます。
(ホームセンターで¥800-ぐらいだったかと)

黒のパッキンは外しました!
(再利用はしないほうがいいですね😷)

S2000のS2000・修理・吸気系・RACVに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

エンジンコンディショナーを吹いた1回目がこちら。
真っ黒な泡がどんどん出てきます。

泡が無くなったらドンドン吹いて行きます。

S2000のS2000・修理・吸気系・RACVに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

綿棒でグチュクチュとやってみたら
即真っ黒になりました…
奥の方は思ったより汚れてたみたいです。
(何年分かはわかりません笑)

ここで重大ヒヤリ発生!👮‍♂️🚨
保護メガネを横着して付けずに作業していたので
コンディショナーが飛び散って目に混入…
仕事だったら確実に労災…

大慌てで洗面台へ!💨
目がヒリヒリしましたが、長いこと洗って
なんとかヒヤリで済みました。

保護メガネは絶対にした方がいいですね
(当たり前)

S2000のS2000・修理・吸気系・RACVに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

泡が綺麗になるまで何度も繰り返し終了!

S2000のS2000・修理・吸気系・RACVに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

パッキンを忘れないように着けて
元の状態へ。

ボルトとカプラーの締め忘れがない様に
ひとりでダブルチェック笑!?

機関系を触るのが初めてだったので非常に
ヒヤヒヤしました。

いざ。アクセルオン!
ECUをリセットした関係もあって少し安定しませんが
ストールは改善されました!

とりあえずは様子見です!

少し走りましたがその後はアイドルも安定しました!

ひとりで自工程完結できたので
少しは大人になったかとww

長くなりましたが
参考になればと思います🙇‍♂️

ホンダ S2000 AP122,446件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

S2000仲間でせせらぎ街道・残桜&新緑ツーリングに行って来ました🌲今年は所々まだ桜が残ってる感じです🌸とりあえずせせらぎ街道を半分以上走ったので休憩に珈...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/03 22:59
S2000 AP1

S2000 AP1

購入しちゃいました。念願のレカロシート。SR-7ASMLIMITED2020になります。このMOMOステの赤ステッチと合わせたいなと思っていたらこのシート...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/05/03 17:09
S2000 AP2

S2000 AP2

昨日の天気とは打って変わって、快晴になったので朝からエスでドライブへ!前々から気になっていた東松山市(とは思えない笑)の建造物へ写真を撮りに行ってきました...

  • thumb_up 110
  • comment 0
2025/05/03 14:56
S2000 AP1

S2000 AP1

今更流行りに乗ってみた…何か細部が微妙に違う(笑)ナンバーの数字は適当なのね元ネタカナードと赤バッチはオマケで付けてくれたのね^^

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/03 10:24
S2000

S2000

復路1日目日本海側ルートマップ(Googleさん)を見ながら、時間の許す限り海沿いのルートを選び良さげな景色を見つけると撮っていく感じtop画は山口県阿武...

  • thumb_up 105
  • comment 4
2025/05/03 08:14
S2000

S2000

青空と新緑の輝きに癒される✨GW間の平日ドライブ⛰️スムーズです^o^いろいろ交換後、調整・慣らしも終えていい感じです♪感謝✨✨✨

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/05/02 18:28
S2000 AP1

S2000 AP1

この角度も好き。エスロクに引き続きヌルテカっ(^^)

  • thumb_up 206
  • comment 0
2025/05/02 15:24
S2000 AP1

S2000 AP1

第一回ハードトップMT(参加者1名)😭

  • thumb_up 107
  • comment 2
2025/05/02 15:02
S2000 AP1

S2000 AP1

ぼちぼちやっていきましょう結構面倒クサイね…結構悩んで時間かかりましたが仲間に助けてもらいながらなんとかつきました!さてさて性能は如何に…さらばプラダン!...

  • thumb_up 119
  • comment 0
2025/05/02 12:37

おすすめ記事