ラングラーアンリミテッドのいつメンに感謝・インフレーター事情に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ラングラーアンリミテッドのいつメンに感謝・インフレーター事情に関するカスタム事例

ラングラーアンリミテッドのいつメンに感謝・インフレーター事情に関するカスタム事例

2023年02月09日 16時27分

ikagettaerのプロフィール画像
ikagettaerジープ ラングラーアンリミテッド JK36L

2017年7月からのパートナーです。皆さま色々と教えて下さいませm(._.)m

ラングラーアンリミテッドのいつメンに感謝・インフレーター事情に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々です。
先日の走行会😊楽しかった♪

んで、エアを入れる時に何コレ?とのご質問があった為、私のインフレーター事情を載せてみます。

ラングラーアンリミテッドのいつメンに感謝・インフレーター事情に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

CO2ガスボンベ 通称ミドボンを使ってます。
Power tankを使えば?との声も有りますが、出来るだけ費用を掛けずにと思案した結果こうなりました。

ラングラーアンリミテッドのいつメンに感謝・インフレーター事情に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

私の場合は前職の関係もあり、ビールサーバー用のレギュレータの出口側をエアtool用のサイズにアタッチメントを変更して使っています。

ラングラーアンリミテッドのいつメンに感謝・インフレーター事情に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こんな感じ。
エア入れる時は、1→2.4まで2〜4分程でしょうか🤔×4本分すね(あくまでも体感です)

アタッチメントとインフレーターとホースはホームセンターや工具店で合計5000円程ですかね。

ミドボンは、大手の酒屋さんで店頭販売されています。
これはビールメーカーさんのレンタル扱いなので、ボンベ自体(外側)の保証金5000円と中身(液化二酸化炭素)2500円前後となり、ボンベに付いているゲージが赤の所に来たらソレごと酒屋さんに持って行き、交換して下さいと言えば中身の価格で購入出来ます。

サイズ的にも扱い易い5kgボンベを使用していますが、年間で多くても4〜5回程度の使用で、年に1本使う程度とランニングコストはそんな感じ。

たぶん入手方法が難しいのはレギュレータですかね。コレは普通に購入すると数千円から万超えまであるので、どうしてもコストを抑えたい方は入手方法をコッソリお伝えしますよ😂

頻度が高い方ならコンプレッサーでしょうが、いまの私にはコレで充分かと😊

ジープ ラングラーアンリミテッド JK36L7,152件 のカスタム事例をチェックする

ラングラーアンリミテッドのカスタム事例

ラングラーアンリミテッド JK36LR

ラングラーアンリミテッド JK36LR

取り外したロトパマウントJeep仲間に売却します💡MORERIDEのヒンジ。Jeep仲間に譲って頂きましま✨綺麗に塗装し、後日取り付けたいと思います😊

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/11 19:56
ラングラーアンリミテッド JK36L

ラングラーアンリミテッド JK36L

初めて投稿します。周りに乗ってる人が居ないので、色々と情報交換やツーリングに行きたいと思ってますのでよろしくお願いします。

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/11 16:27
ラングラーアンリミテッド JL20L

ラングラーアンリミテッド JL20L

気がつけば、jeepのマフラーも4本出し😅こいつも、なかなかいいサウンドです👍コルベットに比べたら、かなりおとなしいです😅ついにこの時期が、きたから➰懐に...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/05/11 10:01
ラングラーアンリミテッド

ラングラーアンリミテッド

東大阪山手の住宅街から望む大阪の夜景🌃左側に写る一番大きなビルがあべのハルカス。やっぱりハルカスはタッパありますね✨中央一番奥に小さく丸くピンク色に光って...

  • thumb_up 87
  • comment 4
2025/05/10 18:31
ラングラーアンリミテッド JL20L

ラングラーアンリミテッド JL20L

aFePOWERMACHForce-Xp3IN409StainlessSteelHi-TuckAxle-BackExhaustSystem車検時に戻した純...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/09 10:37
ラングラーアンリミテッド JK36L

ラングラーアンリミテッド JK36L

tjからjkになって重量増加、純正タイヤサイズ、パワーもトルクも上がってるのにフロントはDana30を使用。これはよほど酷使しなければアクスル折れないって...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/08 14:08

おすすめ記事