ノートのサイドシル補修・タッチアップペン・部品代高いに関するカスタム事例
2025年05月22日 18時53分
前回の投稿で記載した傷んだサイドシルを取外し。
こすり傷、取付部の樹脂クリップステーが2箇所もげてました。こすり傷はヤスリ掛け後にタッチアップペンで補修(ほぼ底部なので適当作業)。
ポリプロピレン接着剤、取付クリップを新調し総額5000円程で直せました😀出来れば新品にしたいのですが、これで我慢します。
2025年05月22日 18時53分
前回の投稿で記載した傷んだサイドシルを取外し。
こすり傷、取付部の樹脂クリップステーが2箇所もげてました。こすり傷はヤスリ掛け後にタッチアップペンで補修(ほぼ底部なので適当作業)。
ポリプロピレン接着剤、取付クリップを新調し総額5000円程で直せました😀出来れば新品にしたいのですが、これで我慢します。
左側はブルーをゴールドに塗装したので、右側も塗装しようと思います。オークションで最安値の右側ミラーゲット洗浄してミッチャクロンをシュッと。カンペのゴールド...
シフトノブ交換🔧セレナイーパワーのシフトユニットがノートに使用出来ることを知ったので、シフトノブ交換に挑戦。格安で手に入ったこともありますが😆シャフトを加...
汗を流しに温泉に。さっぱりしたけど、また汗だくに。うなうな牛牛うな牛牛。ご飯少なめ肉プラス。食後はお隣りのパスタ屋さんに移動してドルチェ。サイゼのイタリア...