コンパスのボ泣き石・ウルトラセブン・CEF伊豆熱川ウィンドファームに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コンパスのボ泣き石・ウルトラセブン・CEF伊豆熱川ウィンドファームに関するカスタム事例

コンパスのボ泣き石・ウルトラセブン・CEF伊豆熱川ウィンドファームに関するカスタム事例

2020年11月10日 17時13分

とみのプロフィール画像
とみジープ コンパス M624

ジープ・コンパス(雪山用)とルノー・アルカナ(レジャーと妻の通勤用)の2台持ちです。 過去のクルマ歴は(古い順に) ホンダ シビック25i(ワンダーシビック) VW GOLFⅡ プジョー 309GTI VW GOLF Ⅲ シトロエン Xantia Break マツダ MPV ユーノスロードスター ホンダ シビック(EU-3) ホンダ H-RV(GH-3) ホンダ CROSSROAD(RT-3) VW POLO (6R) VW TIGUAN

コンパスのボ泣き石・ウルトラセブン・CEF伊豆熱川ウィンドファームに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

夕暮れ間近の伊豆スカイライン西丹那駐車場。

コンパスのボ泣き石・ウルトラセブン・CEF伊豆熱川ウィンドファームに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

左には三島・沼津の市街地と、その先には駿河湾。

真ん中奥は言わずと知れた日本一の富士の山。

この日は東伊豆をフラフラしてまして、

コンパスのボ泣き石・ウルトラセブン・CEF伊豆熱川ウィンドファームに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

その前に訪れた東伊豆のカルトスポット①
伊豆熱川ウィンドファーム。

間近で見るとすごいデカい。
タワーが85M、羽根が44M。
最大約130M。
新宿の東宝ビル(歌舞伎町のゴジラの居るビル)のタワー部分と同じ高ささ。

コンパスのボ泣き石・ウルトラセブン・CEF伊豆熱川ウィンドファームに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この日はあいにく風が無くて回ってませんでした。

コンパスのボ泣き石・ウルトラセブン・CEF伊豆熱川ウィンドファームに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

しかし、この風車を見るたびに

コンパスのボ泣き石・ウルトラセブン・CEF伊豆熱川ウィンドファームに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ウルトラセブンが磔にされた時の恐怖感がよみがえる。(これがわかるひとは50~60歳)

コンパスのボ泣き石・ウルトラセブン・CEF伊豆熱川ウィンドファームに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

東伊豆カルトスポット②
「ボ泣き石」
名前だけ聞くとオカルトスポットのようだが、江戸城建築にまつわる立派な史跡。東伊豆町指定文化財。

コンパスのボ泣き石・ウルトラセブン・CEF伊豆熱川ウィンドファームに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

なにやら由緒があるのかと思いきや

コンパスのボ泣き石・ウルトラセブン・CEF伊豆熱川ウィンドファームに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

しかしその名前の由来が・・・

江戸城修復の為に石を切り出して江戸まで運ぶつもりだったものの、

職人達が
「こんなん重すぎて無理無理(ヾノ・∀・`)」

と、ぼやいて放置されたから、と(笑)

おもいっきりの脱力系で笑いが止まらない(笑)

ジープ コンパス M6242,225件 のカスタム事例をチェックする

コンパスのカスタム事例

コンパス M624

コンパス M624

2019年式のコンパスはオイル交換した後に専用の機械でしかリセットしないと消えないと思うのですが、リセットだけディーラーでしてもらうのは可能でしょうか?有...

  • thumb_up 30
  • comment 1
2025/05/18 19:35
コンパス M624

コンパス M624

フロントスタビリンクがヘタっていて、ずーっとコトコトコトコト言ってたんですけど、4ヶ月待ってやっと米国より届きました!スタビリンク!テラフレックスインチア...

  • thumb_up 69
  • comment 6
2025/05/17 16:31
コンパス MK49

コンパス MK49

帰りになんとなく一枚📷そろそろ車検だなー

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/14 19:04
コンパス MK49

コンパス MK49

ダンボールメタリック腹下直管仕様塗装の時に外したチューブステップを取り付けようとしたら、ナッターが緩んでて取り付け出来なくなったから諦めた😮‍💨リアはまだ...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/05/03 20:15
コンパス MK49

コンパス MK49

土砂降り😆

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/02 19:33
コンパス MK4924

コンパス MK4924

暗がりだとこんな感じに。全灯。だいぶ賑やかになりました😃

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/01 20:07
コンパス MK4924

コンパス MK4924

ナビのVideoOutを引っ張り出して、ゲーム用に使ってたモバイルモニター繋いで見ました。15インチは広くない車内でかなりの圧迫感笑。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/01 16:32
コンパス MK4924

コンパス MK4924

3回目ともなると慣れてきたバンパー外し笑グリルランプ(ディライト)を付けまーす流石中華。熱収縮チューブを破ってみたら、接続位置近いし絶縁処理ないし。短絡す...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/01 11:51
コンパス MK49

コンパス MK49

カラーチェンジ水色→ダンボールメタリック改めて見るとMKコンパスって男前やな☺️

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/30 20:12

おすすめ記事