964 カレラ2の空冷ポルシェ・ポルシェ911・GWの思い出・#notDIYに関するカスタム事例
2025年05月14日 21時44分
またオドメーターが動かなくなりました。前回ギア破損で止まってから5千キロくらい…ハズレだわ💧
とりあえずスピードメーター外して
これは割と簡単にできた
外したメーター
前回修理でガラスをアクリルに代えられて、そのレンズに微妙な歪みがあって見た目がひどい。
空冷911の場合、スピードメーターは5連メーターの真ん中辺りの目立つ位置にあって、レンズに映り込む背景が歪んでいると気になります。
なんで今回は自分で良さげなガラスレンズ(上左)を探して入手
トリップのボタンの穴が空いたガラスは国内にはなく🇩🇪製。右はアクリル製で予備、比較のため購入。2個買っても送料の方が高い💧
メーター本体の修理は(カシメとか)自信がないんで、今回は信頼できそうなとこを慎重に選択してお願いしました
修理から帰ってきました。
今回文字盤も新しくしてもらいました。
ガラス面の歪みがなくなって嬉しい☺️
中でギアがバラバラになってたらしい。
前回修理したとき安くて喜んでいたけど
直ぐにダメになったら意味ないですよね