デルタのパーツはずしに関するカスタム事例
2023年10月21日 13時22分
コレッチライン入れてから、なんだかフロントリップガードが重い感じしてたので外します!
友人のガススタでリフト借りて、、ガソリンも満タンだったのでリフトお借りしただけ。
自宅から100m圏内にあるので助かります。何時もありがとうございます😊
持ち上げたついでに、下回りの点検。リアプレースの黄色がハゲてみっともないなぁ。
外しました。ビス3本外すだけ。
やはりスッキリしました。こちらの方がシュッとしてます。
2023年10月21日 13時22分
コレッチライン入れてから、なんだかフロントリップガードが重い感じしてたので外します!
友人のガススタでリフト借りて、、ガソリンも満タンだったのでリフトお借りしただけ。
自宅から100m圏内にあるので助かります。何時もありがとうございます😊
持ち上げたついでに、下回りの点検。リアプレースの黄色がハゲてみっともないなぁ。
外しました。ビス3本外すだけ。
やはりスッキリしました。こちらの方がシュッとしてます。
【トヨタ博物館クラシックカーフェスティバルへ参加してきました🎉|11モリコロパーク大芝生広場で展示🎉】パレードが事故もマシントラブルもなく無事終わって、モ...
【トヨタ博物館クラシックカーフェスティバルへ参加してきました🎉|10パレード静止画編🎉】せっかくのパレードも、自分で運転すると、客観的にどう映っているのか...
まだ4月内の天気の良いGW。セキュリティシステムのLEDが一つ、繋いでいないままだったので、DIYで加工してみました👍やりたかった事は、右のモニターの中に...
【トヨタ博物館クラシックカーフェスティバルへ参加してきました🎉|❾いよいよパレードへ🎉】さて、受付でもらったゼッケン等を貼ってパレードの準備していたら、実...
念願だったエアコンユニット外しましたーでかいでかいヒーターラインのバキュームバルブが錆で亡くなってます笑これから丸洗いしていきます!
来週母の日のイベントに向けて、洗車とコーティングのメンテナンスしたのでお題に乗ってしかし、当たり前にエンジン始動して不安なく乗れるのがこんなに幸せだったと...
【マイクロSDカードをレスキューする👀】何度もやってしまうのですが、ドラレコのマイクロSDカードの交換時に、ギュっと押込み量が甘いと、ピョン⤴︎と跳ね返っ...
lanciadeltaのステアリングラックをOHしてみた左右から漏れてますねぇきったないし最低海外の動画を観ながら分解、デルタの動画は見つからなかったので...